うつしよ紅葉

うつしよ紅葉』(うつしよもみじ)は宝塚歌劇団ミュージカル作品。花組[1][2][3][4]公演。

解説

※『宝塚歌劇100年史(舞台編)』の宝塚大劇場公演のページ[1]を参照。

『メナムに赤い花が散る』以来4度目の尾上松緑植田紳爾のコンビによる作品。若き日の織田信長を題材とする。戦国時代が物語の舞台。

物語

※『宝塚歌劇100年史(舞台編)』の宝塚大劇場公演のページ[1]を参照。

信長率いる僅か三千の織田軍の許に、今川義元四万五千の大軍がなだれ込んでくる。義元の本陣奇襲の出陣を前に、信長は妻の濃姫に対して父の斉藤道正の許へ帰るよう申し渡すが、濃姫は共に死ぬ覚悟をする。

上演データ

1976年
併演作品は『ノバ・ボサ・ノバ[1]』。
併演作品は『ノバ・ボサ・ノバ[2]』。
1977年(『うつしよ桜[3][4]』にタイトルを変更している。)
併演作品は『ノバ・ボサ・ノバ[4]』。
  • 6月11日 - 6月26日[3] 岡山、児島、広島、金沢、七尾、富山、上田、松本、飯田、藤沢、八王子、柏
併演作品は『ビバ!タカラジェンヌ[3]』。
  • 10月8日 - 10月31日[3] 釧路、帯広、札幌、小樽、苫小牧、室蘭、花巻、仙台、千葉、川越、那覇
併演作品は『ファンタジー・ベルサイユのばら[3]』。

主な配役(宝塚・東京)

宝塚大劇場公演のデータ

形式名は「宝塚ロマン[1]」。副題は「信長出陣[1]」。6場[1]

スタッフ

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g h i j 100年史(舞台) 2014, p. 143.
  2. ^ a b c 100年史(舞台) 2014, p. 215.
  3. ^ a b c d e f 100年史(舞台) 2014, p. 259.
  4. ^ a b c d 100年史(舞台) 2014, p. 267.
  5. ^ a b c d 100年史(舞台) 2014, p. 295.
  6. ^ a b c d e f g h i 100年史(人物) 2014, p. 196.
  7. ^ a b c d e f g h 100年史(人物) 2014, p. 197.

参考文献

  • 表示
  • 編集