アルトゥール・フレプス

アルトゥール・フレプス
Artur Phleps
1942年11月29日、当時SS中将
渾名 パパ・フレプス (Papa Phleps)
生誕 (1881-11-29) 1881年11月29日
オーストリア=ハンガリー帝国の旗 オーストリア=ハンガリー帝国
ハンガリー王国の旗 ハンガリー王国
セベン州(英語版) ビルトヘルム
死没 1944年9月21日(1944-09-21)(62歳)
ルーマニア王国の旗 ルーマニア王国
アラド県 シマンド(英語版)
所属組織

オーストリア=ハンガリー陸軍(英語版) (1900年 - 1918年)
ルーマニア王国の旗 ルーマニア陸軍 (1918年 - 1941年)
ドイツ国防軍陸軍 (1941年)
武装親衛隊 (1941年 - 1944年)

軍歴 1900年 - 1944年
最終階級 中佐 (オーストリア=ハンガリー帝国陸軍)
少将 (ルーマニア王国陸軍)
親衛隊大将及び武装親衛隊大将 (親衛隊)
テンプレートを表示

アルトゥール・マルティン・フレプス(Artur Martin Phleps、1881年11月29日 - 1944年9月21日)は、ナチス・ドイツ武装親衛隊の将軍。最終階級は親衛隊大将及び武装親衛隊大将(SS-Obergruppenführers und Generals der Waffen-SS)。

略歴

当時オーストリア=ハンガリー帝国領だったトランシルバニア地方ビルテルムに生まれる。ドイツ系・オーストリア系が大量に植民している地域で、フレプスの父もオーストリアのシレジアから移民した内科医であった。シビウの学校を出た後、ブラチスラヴァの陸軍大学に通い、オーストリア=ハンガリー帝国陸軍に入隊した。第一次世界大戦にも従軍、中佐まで昇進した。

敗戦後、オーストリア=ハンガリー帝国は分解し、トランシルバニア地方はルーマニア王国領となった。フレプスもルーマニア軍に入隊し、少将まで昇進しカロル2世の私的な相談相手となったが、軍部の腐敗を非難したことから予備役に回され1941年に退役した。程なくドイツ国防軍に招かれた上に武装親衛隊に移籍し、第5SS装甲師団「ヴィーキング」に属する連隊の隊長となった。1942年に入り、ルーマニア・ハンガリー・クロアチアセルビアの民族ドイツ人から第7SS義勇山岳師団「プリンツ・オイゲン」が組織されるとその初代師団長に任じられた。1942年後半には「プリンツ・オイゲン」はバルカン半島パルチザン掃討作戦に駆り出された。パルチザン以外の民間人も大量に虐殺されることとなった。1943年4月には他の山岳師団も加えた第5SS山岳軍団の軍団長に任じられ、ボスニアのモスタル近くでパルチザン掃討作戦を行った。1943年6月に親衛隊大将に昇進するとともに騎士鉄十字章に受章し、1944年9月16日にはジーベンビュルゲン(Siebenbürgen)」親衛隊及び警察高級指導者へ就任した。

しかし1944年に行方不明となった。最期はよくわかっていないが、ソ連に捕まって殺害されたとみられる。ドイツ側はフレプスの失踪を脱走と考えていた。ハインリヒ・ヒムラー親衛隊長官みずからがフェルプスの失踪の調査を行ったが、結局、公式には戦死として処理され、柏葉付騎士鉄十字章が追贈された。フレプスの死後、ジーベンビュルゲン(Siebenbürgen)」親衛隊及び警察高級指導者は廃止された。

栄典

オーストリア勲章

  • 軍功章(英語版)
    • 戦争章付銅章 - 1914年10月13日受章[1]
    • 戦争章付銀章 - 1916年3月15日受章[1]
  • 戦争章・剣付三等軍功十字章(英語版) - 1915年7月3日受章[1]
  • 戦争章付二等赤十字従軍勲章(英語版) - 1915年10月23日受章[1]
  • 戦争章・剣付三等鉄王冠勲章(英語版) - 1917年4月24日受章[1]
  • 戦争章・剣付フランツ・ヨーゼフ勲章将校十字章(英語版) - 1918年7月23日受章[1]

ルーマニア勲章

  • ルーマニア星勲章(英語版)
    • 軍功リボン・剣付 - 1920年3月12日受章[1]
    • 司令官十字章 - 1933年2月28日受章[1]
  • 王冠勲章(英語版)
    • 司令官 - 1927年1月1日受章
    • 大十字章 - 1939年5月10日受章

ドイツ勲章

各国栄典

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l Thomas & Wegmann 1994, p. 149.
  2. ^ a b Thomas 1998, p. 154.
  3. ^ Patzwall & Scherzer 2001, p. 351.
  4. ^ Fellgiebel 2000, pp. 338, 499.
  5. ^ Fellgiebel 2000, p. 93.

参考文献

  • Bergel, Hans (1972) (German). Würfelspiele des Lebens: vier Porträts bedeutender Siebenbürger: Conrad Haas, Johann Martin Honigberger, Paul Richter, Artur Phleps [The Dice of Life: Four portraits of Important Transylvanians, Conrad Haas, Johann Martin Honigberger, Paul Richter, Artur Phleps]. Munich: H. Meschendörfer. ISBN 978-3-87538-011-8 
  • Bergel, H. (2011). “Phleps (Stolz) Artur, General” (German). Österreichisches Biographisches Lexikon 1815–1950 [Austrian Biographical Encyclopedia]. 8. Vienna: Austrian Academy of Sciences Press. pp. 45–46. ISBN 978-3-7001-3213-4. http://www.biographien.ac.at/oebl/oebl_P/Phleps_Artur_1881_1944.xml 
  • Bishop, Chris; Williams, Michael (2003). SS: Hell on the Western Front. St Paul: MBI Publishing. ISBN 978-0-7603-1402-9. https://books.google.com/?id=iqWZov065T4C 
  • Fellgiebel, Walther-Peer (2000) (German). Die Träger des Ritterkreuzes des Eisernen Kreuzes 1939–1945 — Die Inhaber der höchsten Auszeichnung des Zweiten Weltkrieges aller Wehrmachtteile [The Bearers of the Knight's Cross of the Iron Cross 1939–1945 — The Owners of the Highest Award of the Second World War of all Wehrmacht Branches]. Friedberg, Germany: Podzun-Pallas. ISBN 978-3-7909-0284-6 
  • Glaise von Horstenau, Edmund (1980). Broucek, Peter. ed (German). Ein General im Zwielicht: K.u.k. Generalstabsoffizier und Historiker. Vienna: Böhlau Verlag Wien. ISBN 978-3-205-08740-3 
  • Kaltenegger, Roland (2008) (German). Totenkopf und Edelweiss: General Artur Phleps und die südosteuropäischen Gebirgsverbände der Waffen-SS im Partisanenkampf auf dem Balkan 1942–1945 [Skull and Edelweiss :General Artur Phleps and the Southeastern European Mountain Units of the Waffen-SS in the Partisan Struggle in the Balkans 1942–1945]. Graz: Ares Verlag. ISBN 978-3-902475-57-2 
  • Kumm, Otto (1995). Prinz Eugen: The History of the 7. SS-Mountain Division "Prinz Eugen". Winnipeg: J.J. Fedorowicz. ISBN 978-0-921991-29-8 
  • Lepre, George (1997). Himmler's Bosnian Division: The Waffen-SS Handschar Division 1943–1945. Atglen, Philadelphia: Schiffer Publishing. ISBN 978-0-7643-0134-6 
  • Lopičić, Đorđe (2009). Nemački Ratni Zločini 1941–1945, presude jugoslovenskih vojnih sudova [German War Crimes 1941–1945, the judgements of the Yugoslav Military Courts]. Belgrade: Muzej žrtava genocida [Museum of Genocide Victims]. ISBN 978-86-906329-8-5. http://znaci.net/00003/637.htm 
  • Lumans, Valdis O. (2012). “The Ethnic Germans of the Waffen-SS in Combat: Dregs or Gems”. In Marble, Sanders. Scraping the Barrel: The Military Use of Sub-Standard Manpower 1860–1960. New York: Fordham University Press. pp. 225–253. ISBN 978-0-8232-3977-1. https://books.google.com.au/books?id=8GUWKsD4uEAC 
  • Patzwall, Klaus D.; Scherzer, Veit (2001) (German). Das Deutsche Kreuz 1941 – 1945 Geschichte und Inhaber Band II [The German Cross 1941 – 1945 History and Recipients Volume 2]. Norderstedt, Germany: Verlag Klaus D. Patzwall. ISBN 978-3-931533-45-8 
  • Rosenbaum, Eli M.; Hoffer, William (1993). Betrayal: The Untold Story of the Kurt Waldheim Investigation and Cover-Up. New York: St. Martin's Press. ISBN 978-0-312-08219-2 
  • Scherzer, Veit (2007) (German). Die Ritterkreuzträger 1939–1945 Die Inhaber des Ritterkreuzes des Eisernen Kreuzes 1939 von Heer, Luftwaffe, Kriegsmarine, Waffen-SS, Volkssturm sowie mit Deutschland verbündeter Streitkräfte nach den Unterlagen des Bundesarchives [The Knight's Cross Bearers 1939–1945 The Holders of the Knight's Cross of the Iron Cross 1939 by Army, Air Force, Navy, Waffen-SS, Volkssturm and Allied Forces with Germany According to the Documents of the Federal Archives]. Jena, Germany: Scherzers Miltaer-Verlag. ISBN 978-3-938845-17-2 
  • Schulz, Andreas; Zinke, Dieter (2008). Die Generale der Waffen-SS und der Polizei : [1933–1945] : die militärischen Werdegänge der Generale, sowie der Ärzte, Veterinäre, Intendanten, Richter und Ministerialbeamten im Generalsrang / 3 Lammerding – Plesch [Germany's Generals and Admirals – Part V: The Generals of the Waffen-SS and the Police 1933–1945]. Bissendorf: Biblio-Verlag. ISBN 978-3-7648-2375-7 
  • Stein, George H. (1984). The Waffen SS: Hitler's Elite Guard at War, 1939–45. Ithaca, New York: Cornell UP. ISBN 978-0-8014-9275-4. https://books.google.co.jp/books?id=-KEtPlNQJNgC&redir_esc=y&hl=ja 
  • Thomas, Franz; Wegmann, Günter (1994) (German). Die Ritterkreuzträger der Deutschen Wehrmacht 1939–1945 Teil VI: Die Gebirgstruppe Band 2: L–Z [The Knight's Cross Bearers of the German Wehrmacht 1939–1945 Part VI: The Mountain Troops Volume 2: L–Z]. Osnabrück, Germany: Biblio-Verlag. ISBN 978-3-7648-2430-3 
  • Thomas, Franz (1998) (German). Die Eichenlaubträger 1939–1945 Band 2: L–Z [The Oak Leaves Bearers 1939–1945 Volume 2: L–Z]. Osnabrück, Germany: Biblio-Verlag. ISBN 978-3-7648-2300-9 
  • Tomasevich, Jozo (1975). War and Revolution in Yugoslavia, 1941–1945: The Chetniks. 1. San Francisco: Stanford University Press. ISBN 978-0-8047-0857-9. https://books.google.co.jp/books?id=yoCaAAAAIAAJ&redir_esc=y&hl=ja 
  • Tomasevich, Jozo (2001). War and Revolution in Yugoslavia, 1941–1945: Occupation and Collaboration. 2. San Francisco: Stanford University Press. ISBN 978-0-8047-3615-2. https://books.google.com.au/books?id=fqUSGevFe5MC 
  • Williamson, Gordon (2004). The SS: Hitler's Instrument of Terror. St. Paul, Minnesota: Zenith Press. ISBN 978-0-7603-1933-8. https://books.google.com.au/books?id=7gv7yPIdQdsC 
  • Windrow, Martin (1992). The Waffen-SS. Oxford, United Kingdom: Osprey Publishing. ISBN 978-0-7603-1933-8. https://books.google.com.au/books?id=aSwX-XjxhhcC 
  • Wolff, Stefan (2000). German Minorities in Europe: Ethnic Identity and Cultural Belonging. New York: Berghahn Books. ISBN 978-1-57181-738-9. https://books.google.com.au/books?id=RwmRktiiTesC 
軍職
先代
(創設)
ナチス・ドイツの旗 第5SS山岳軍団軍団長
初代:1943年4月21日 - 1944年9月21日
次代
カール・フォン・オーバーカンプ (en
先代
(創設)
ナチス・ドイツの旗 第7SS義勇山岳師団師団長
初代:1942年1月30日 - 1943年5月15日
次代
カール・フォン・オーバーカンプ (en
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー