ケキツネノボタン

ケキツネノボタン
ケキツネノボタン
分類
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
: 双子葉植物綱 Magnoliopsida
: キンポウゲ目 Ranunculales
: キンポウゲ科 Ranunculaceae
: キンポウゲ属 Ranunculus
: ケキツネノボタン
R. cantoniensis
学名
Ranunculus cantoniensis
DC.
和名
ケキツネノボタン(毛狐の牡丹)
ウィキスピーシーズにケキツネノボタンに関する情報があります。

ケキツネノボタン(毛狐の牡丹、Ranunculus cantoniensis)は、キンポウゲ科キンポウゲ属多年生植物水田のあぜなどに生える雑草

和名は、キツネノボタンによく似ているが、全体に毛が生えていることによる。しかし、キツネノボタンにも毛の生えているものがある(ヤマキツネノボタンともいう)。痩果(そうか)の先がほとんど曲がらないことが、キツネノボタンとの違い。

関連項目

参考文献

  • 林弥栄監修、平野隆久写真 『野に咲く花』 山と溪谷社〈山溪ハンディ図鑑〉、1989年、ISBN 4-635-07001-8。

外部リンク

  • ケキツネノボタン(植物図鑑・撮れたてドットコム)
  • 表示
  • 編集