シンデレラエクスプレス

曖昧さ回避 松竹芸能に所属しているお笑いコンビの「シンデレラエキスプレス」とは異なります。

シンデレラエクスプレス

  • 1987年JR東海東京新大阪行の新幹線最終便に対して付けたキャッチフレーズ。21時ちょうど発だったことが、童話シンデレラをイメージさせたことからついたもの。 シンデレラ#派生語を参照。キャンペーンCMについてはシンデレラ・エクスプレス (CM)を参照。
    • シンデレラ・エクスプレス - 上記のキャンペーンCMのモチーフとなった楽曲。松任谷由実作詞・作曲。アルバム「DA・DI・DA」に収録。
    • シンデレラ・エクスプレス (映画) - 上記のキャンペーンをテーマにした映画。(1990年)
  • シンデレラエクスプレス(列車) - 松浦鉄道が飲酒運転撲滅キャンペーンとして、2007年(平成19年)から年末の飲酒需要が増える時期に設定している深夜便[1]
  • シンデレラ・エクスプレス (漫画) - 弓月光週刊ヤングジャンプに連載した漫画。(1988年 - 1989年)
  • シンデレラEXP - テレビ朝日で1991年10月-1992年3月に放送されていたribbon出演の深夜テレビ番組。同じくribbonが出演していた「KURA・KURA」の後番組。

脚注

  1. ^ 『シンデレラエクスプレス運行(2015年分)』(プレスリリース)松浦鉄道、2015年11月27日。 オリジナルの2016年1月24日時点におけるアーカイブ。https://archive.is/N9sA52016年1月24日閲覧 
曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。