ジョン・ダービ

ジョン・ネルスン・ダービ

ジョン・ネルスン・ダービ(John Nelson Darby、1800年11月18日 - 1882年4月29日)は、イギリスの神学者賛美歌作家。プリマス・ブレザレンを組織したメンバーの1人。

生涯

契約時期分割主義
福音派の源流の一つ 
ディスペンセーション主義
関連記事
人物

ジョン・ダービ
スコフィールドL.S.シェイファー

ハル・リンゼイ高木慶太
団体

プリマス・ブレズレン
ムーディ聖書学院

ダラス神学校
神学

患難期前携挙説

千年期前再臨説
歴史
ナイアガラ聖書会議
関連項目
レフト・ビハインド
キリスト教 ポータル
  • 1819年 ダブリンのトリニティ・カレッジを優秀な成績で卒業。
  • 1822年 アイルランド大学院弁護士になる。
  • 1822年 アイルランド教会の按手礼を受けて、ウィックロー教会の牧師になる。
  • 1827年 国教会制度、教職制に疑問を持ち、国家と宗教の分離を主張して、国教会の牧師を辞任した。
  • 1831年 プリマス・ブレザレンが、ジョージ・ウィグラム(英語版)ベンジャミン・ウィルズ・ニュートン(英語版)、ダービらを中心に組織される[1]。教職制度の否定や毎週日曜日の聖餐、教派に縛られないことなどを謳ったが、後に教義の違いが原因で、内部分裂を起こす。分裂後、ダービを中心とする派はダービ派と呼ばれたり、ジョージ・ミュラーらのオープン・ブレザレンと区別して、エクスクルーシブ(閉鎖的)・ブレザレンと呼ばれたりした。またダービのグループは、逐語霊感説を信じ、ディスペンセーション主義の聖書解釈を採用して、カルヴァン主義敬虔主義の折衷の神学を持っていた。

神学

ディスペンセーション主義の主張者である。ジョン・ウェスレーの『キリスト者の完全』を批判した。

著書

  • 『ウェスレー「完全」論批判』有馬平吉訳 メーカー・レーベル、摂理館出版 ISBN 4904697006

参考文献

脚注

  1. ^ Livingstone, Elizabeth A. (2000). The Concise Oxford Dictionary of the Christian Church. Oxford: Oxford University Press. ISBN 978-0-19-280057-2.
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • オーストラリア
  • 韓国
  • オランダ
  • ポーランド
  • ポルトガル
  • バチカン
人物
  • アイルランド
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
  • Trove(オーストラリア)
    • 1
その他
  • スイス歴史辞典
  • IdRef