テーウー

テーウー
ဌေးဦး
Htay Oo
生年月日 (1950-01-20) 1950年1月20日(74歳)
出生地 ビルマ連邦 ハインサダ(英語版)
所属政党 連邦団結発展党

在任期間 2015年8月13日 - 2016年4月22日

ミャンマーの旗 ミャンマー下院議員
当選回数 1回
在任期間 2011年1月31日 - 2016年1月29日

ミャンマーの旗 ミャンマー農業・灌漑大臣
在任期間 2004年9月18日 - 2011年3月30日
テンプレートを表示

テーウー(ビルマ語表記:ဌေးဦး、Htay Oo 1950年1月20日 - )は、ミャンマー政治家連邦団結発展党党首を務めた。

略歴

ハインサダ(英語版)生まれ。陸軍出身で農業・灌漑大臣、ミャンマー下院議員などを歴任した。2015年8月に起こった「党内クーデター」により、テイン・セイン大統領と対立するトゥラ・シュエ・マンが連邦団結発展党党首から解任されると、後任として選ばれた[1]。しかし、11月の総選挙で連邦団結発展党が歴史的な惨敗を喫すると、翌年にテイン・セインが党首に復帰した[2]

なお、2012年2014年に来日している[3][4]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “ミャンマー与党のシュエ・マン党首を解任”. ロイター通信. 2015年11月8日閲覧。
  2. ^ “軍系前与党で内紛 前下院議長や入閣者が「理由もなく」除名”. 産経新聞. (2016年4月28日). https://web.archive.org/web/20160428095129/http://www.sankei.com/world/news/160428/wor1604280002-n1.html 2016年9月25日閲覧。 
  3. ^ “テー・ウー・ミャンマー連邦連帯開発党総書記による野田総理表敬”. 外務省. 2015年11月8日閲覧。
  4. ^ “【平成26年8月1日】 ミャンマー国 テー・ウー連邦連帯開発党(USDP)副議長による太田大臣への表敬訪問”. 国土交通省. 2015年11月8日閲覧。
  • 表示
  • 編集