トリキリ

曖昧さ回避 この項目では、映像の用語について説明しています。正教会の道具(трикирий)については「ディキリとトリキリ」をご覧ください。

トリキリ(撮り切り、録り切り)は、映像分野において被写体が画面[要曖昧さ回避]全体に映っている状態、あるいはその手法によってとられた映像素材。

概要

主に、人物ではないもの(小道具など)のアップショットのみで画面を構成する場合を指す。

テレビ放送では、いずれかの場合をトリキリと呼ぶ。タイトルなどにおいて用いられる手法。

関連項目