ナイキ・ケイジャン

ナイキ・ケイジャン

ナイキ・ケイジャン(Nike-Cajun)はアメリカの2段式固体燃料観測ロケット。下段にナイキ、上段にケイジャン(英語版)を使用した。1956年から1976年に714回打ち上げられ、西側諸国で最も頻繁に使用された観測ロケットであった。

重量698kg、ペイロード能力23kg、打上げ時の推力246kN、最高高度120km、直径42cm、全長7.7m。ナイキとケイジャンの燃焼時間はそれぞれ3秒と2.8秒。最高速度は6760km/hだった。

ナイキ・ケイジャンの構成はMQR-13 BMTSターゲットロケットにも使用された[1]

参考文献

  1. ^ Parsch 2002
  • http://www.astronautix.com/lvs/nikcajun.htm
  • Parsch, Andreas (2002年). “USAMICOM MQR-13 BMTS”. Directory of U.S. Military Rockets and Missiles. designation-systems.net. 2011年1月6日閲覧。
ナイキ(英語版)ロケット
ナイキミサイル
  • ナイキ・アジャックス
  • ナイキ・ハーキュリーズ
  • ナイキJ
  • ナイキ・ゼウス
  • ナイキX(英語版)
  • LIM-49 スパルタン
観測ロケット