バンダラヤ駅

バンダラヤ駅
駅舎
Bandaraya
AG5・SP5 スルタン・イスマイル (? km)
(? km) マスジット・ジャメ AG7・SP7
地図
所在地 マレーシアの旗クアラ・ルンプールラジャ・ラウト通り 50350 WP
北緯3度9分20秒 東経101度41分39秒 / 北緯3.15556度 東経101.69417度 / 3.15556; 101.69417
駅番号 AG6・SP6
所属事業者 ラピドKL
所属路線 3 アンパン線
4 スリ・プタリン線
キロ程 ? km(スントゥル・ティモール起点)
駅構造 高架駅
ホーム 2面2線
開業年月日 1996年12月16日
乗換 12 バンク・ネガラ駅
テンプレートを表示

バンダラヤ駅マレー語:Stesen Bandaraya)はマレーシアクアラルンプールにある、ラピドKL

アンパン線・スリ・プタリン線が乗り入れる。当駅を含むスントゥル・ティモール駅(英語版) - チャン・ソウ・リン駅の区間は、アンパン線とスリ・プタリン線が線路を共有している。駅番号はアンパン線が「AG6」、スリ・プタリン線が「SP6」である。

KTMコミューターバンク・ネガラ駅と徒歩で乗換え可能。

歴史

駅構造

プラットホーム

ゴンパック川に沿って位置する、相対式ホーム2面2線の高架駅である。

バンク・ネガラ駅との連絡通路は駅南側と繋がっている。

のりば

1 3 アンパン線、4 スリ・プタリン線 ティティワンサ、スントゥル・ティモール方面
2 3 アンパン線 マルリ、アンパン方面
4 スリ・プタリン線 バンダル・タシッ・スラタン、プトラ・ヘイツ方面

駅周辺

バス路線

全てバスラピドKL(マレー語版)の運行。

隣の駅

ラピドKL
3 アンパン線、4 スリ・プタリン線
スルタン・イスマイル駅 (AG5・SP5) - バンダラヤ駅 (AG6・SP6) - マスジット・ジャメ駅 (AG7・SP7)

脚注

[脚注の使い方]

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、バンダラヤ駅に関連するカテゴリがあります。
  • バンダラヤLRT駅 (英語)

スントゥル・ティモール - スントゥル - ティティワンサ - PWTC - スルタン・イスマイル - バンダラヤ - マスジット・ジャメ - プラザ・ラッヤット - ハン・トゥア - プドゥ - チャン・ソウ・リン - ミハルジャ - マルリ - パンダン・ジャヤ - パンダン・インダ - チュンパカ - チャハヤ - アンパン

ラピドKL スリ・プタリン線 4

スントゥル・ティモール(英語版) - スントゥル(英語版) - ティティワンサ - PWTC - スルタン・イスマイル - バンダラヤ - マスジット・ジャメ - プラザ・ラッヤット - ハン・トゥア - プドゥ - チャン・ソウ・リン - チュラス - サラク・スラタン(英語版) - バンダル・トゥン・ラザク(英語版) - バンダル・タシッ・スラタン - スンガイ・ブシ(英語版) - ブキッ・ジャリル(英語版) - スリ・プタリン(英語版) - アワン・べサール(英語版) - ムヒバッ(英語版) - アラム・ステバ(英語版) - キンララBK5 - キンララBK3(事業中) - IOIプチョン・ジャヤ - プサッ・バンダル・プチョン(英語版) - タマン・ペリンデゥストリアン・プチョン(英語版) - バンダル・プテリ(英語版) - プチョン・ペルダナ(英語版) - プチョン・プリマ(英語版) - カンプン・スリ・アマン(事業中) - プトラ・ヘイツ(英語版)

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、マレーシアに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:東南アジア / プロジェクト:アジア)。

  • 表示
  • 編集