ヤカブ・ヤーノシュ

この項目では、ハンガリー語圏の慣習に従い、名前を姓名順で表記していますが、インド・ヨーロッパ語族風にヤーノシュ・ヤカブと表記することもあります。(Template:ハンガリー人の姓名)
ヤカブ・ヤーノシュ
基本情報
生年月日 (1986-07-23) 1986年7月23日(37歳)
国籍  ハンガリー
出身地 ハンガリーの旗 ハンガリーブダペスト
選手情報
最高世界ランク 57位 (2010年9月[1])
利き腕
グリップ シェークハンド
ITTFサイト WTTプロフィール
■テンプレート ■プロジェクト:卓球 ■選手一覧

ヤカブ・ヤーノシュ(Jakab János、1986年7月23日 - )は、ハンガリーブダペスト出身の卓球選手。

1999年、2001年のヨーロッパユース選手権、カデットの部で2大会連続団体優勝、2001年にはダブルスでも優勝した。世界卓球選手権には2005年の上海大会以降6大会連続出場しており2007年の第49回世界卓球選手権個人戦では1回戦でダミアン・エロワを破り[2]、ベスト32まで勝ち上がった。

オリンピックには2008年の北京オリンピックで初出場を果たし[3]、1回戦でパトリック・シーラをフルセットの末破り2回戦に進出したがクリスティアン・ズースに2-4で敗れた。

ハンガリー選手権を2007年から2009年まで3年連続で制している[4]

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ “ITTF - World Ranking”. ITTF. 2021年10月20日閲覧。
  2. ^ “エロワ ヤカブに敗れて初戦敗退を喫す”. AFP (2007年5月24日). 2010年5月23日閲覧。
  3. ^ “先週のハンガリー 2008.08.04-10”. ハンガリー文化センター (2008年8月). 2010年5月23日閲覧。
  4. ^ “National Championships: János JAKAB’s hat–trick in Hungary”. ETTU (2009年3月9日). 2010年5月23日閲覧。

外部リンク

  • JAKAB Janos - ITTFプロフィール (英語)
  • ヤカブ・ヤーノシュ - Olympedia(英語) ウィキデータを編集
  • 表示
  • 編集