三浦清宏

曖昧さ回避 元プロ野球選手の「三浦清弘」とは別人です。
三浦 清宏
(みうら きよひろ)
誕生 (1930-09-10) 1930年9月10日(93歳)
北海道室蘭市
職業 小説家、心霊研究者
国籍 日本の旗 日本
代表作 『長男の出家』
『海洞』
主な受賞歴 芥川龍之介賞(1987年)
日本文芸大賞(2006年)
デビュー作 『黒い海水着』
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示
ポータル スピリチュアリティ
ポータル スピリチュアリティ

三浦 清宏(みうら きよひろ、1930年9月10日 - )は、日本小説家、心霊研究者、元明治大学理工学部教授

来歴・人物

北海道室蘭市に出生。東京大学文学部英文学科に進んだものの学生運動で休講続きの東大を嫌って21歳で中退し渡米、聴講を含めて3つの大学に通い、アメリカサンノゼ州立大学卒業後、アイオワ大学ポエトリー・ワークショップ修了。ヨーロッパを巡った後、1962年、31歳で帰国。1957-1958年、アイオワ時代に米国留学中の小島信夫と知り合い、帰国して半年小島と同居。

1967年から2001年まで、明治大学助教授、教授として英語を教える。1970年、『群像』に小説「立て、座れ、めしを食え、寝ろ」を発表する。1975年、「赤い帆」で第72回芥川龍之介賞候補。1988年、「長男の出家」で第98回芥川龍之介賞受賞。2006年、「海洞」で第24回日本文芸大賞受賞。

また、禅や心霊の研究に関心を持ち、1991年から1999年まで日本心霊科学協会の理事を務める。

作品リスト

小説

  • 『長男の出家』
    • 長男の出家(『海燕』1987年9月号初出)
    • トンボ眼鏡(『季刊藝術』1975年秋号初出)
    • 黒い海水着(『20世紀文学・5』1966年10月初出)
      • 単行本 1988年2月20日、福武書店、ISBN 978-4828822563
      • 文庫版 1991年4月15日、福武文庫、ISBN 978-4828831947
  • 『ポエトリ・アメリカ』
    • 青空のように気高く
    • ポエトリ・アメリカ
    • アメリカン・ブラザー
    • 立て、坐れ、めしを食え、寝ろ
    • 赤い帆(『群像』1974年11月号)
      • 単行本 1988年6月15日、講談社、ISBN 978-4062039277
  • 『カリフォルニアの歌』
    • 地下室のアメリカ
    • カリフォルニアの歌
    • さよなら、カリフォニルア
      • 単行本 1989年8月15日、福武書店、ISBN 978-4828823096
  • 『摩天楼のインディアン』
    • とうもろこし畑の詩人たち
    • 摩天楼のインディアン
      • 単行本 1991年9月17日、福武書店、ISBN 978-4828823973
  • 『海洞 アフンルパロの物語』
    関東大震災から戦後の復興まで、激動の昭和を生きた室蘭のある家族の栄枯盛衰の物語。アメリカ留学から帰国した主人公・清隆の精神的遍歴を壮大なスケールで描く長篇小説[1]
    2006年9月15日、文藝春秋、ISBN 978-4163252308

エッセイ・心霊研究書

  • 『イギリスの霧の中へ 心霊体験紀行』 南雲堂、1983年1月
    中公文庫、1989年5月、ISBN 4122016126、ISBN 978-4122016125
    祥伝社黄金文庫(祥伝社)、2022年11月、ISBN 978-4-396-31830-7
  • 『宇宙の旅人』 創樹社、1988年6月
  • 『文学修行 アメリカと私』 福武書店、1988年7月、ISBN 4828822712、ISBN 978-4828822716
  • 『幽霊にさわられて 禅・心霊・文学』 南雲堂、1997年2月、ISBN 4523262764、ISBN 978-4523262763
  • 『越境する感性 (明治大学公開文化講座)』共著:オエスト・ロベルト、マーク・ピーターセン、菅井幸雄
    明治大学人文科学研究所、1999年7月、ISBN 4759909877、ISBN 978-4759909876
  • 『近代スピリチュアリズムの歴史 心霊研究から超心理学へ』
    講談社、2008年4月、ISBN 4062146754 、ISBN 978-4062146753
    増補版・国書刊行会、2022年6月
  • 『運命の謎 小島信夫と私』 水声社、2021年9月、ISBN 978-4801005921

脚注

  1. ^ 「MARC」データベースより

関連項目

ポータル スピリチュアリティ
ポータル スピリチュアリティ

外部リンク

  • 財団法人 日本心霊科学協会
  • 日本スピリチュアリスト協会
  • 表示
  • 編集
 第98回芥川龍之介賞
 
1930年代 - 1950年代(第1回 - 第42回)
1930年代
1940年代
1950年代
 
1960年代 - 1970年代(第43回 - 第82回)
1960年代
1970年代
 
1980年代 - 1990年代(第83回 - 第122回)
1980年代
  • 第83回 該当作品なし
  • 第84回 尾辻克彦「父が消えた」
  • 第85回 吉行理恵「小さな貴婦人」
  • 第86回 該当作品なし
  • 第87回 該当作品なし
  • 第88回 加藤幸子 「夢の壁」/唐十郎「佐川君からの手紙」
  • 第89回 該当作品なし
  • 第90回 笠原淳「杢二の世界」、高樹のぶ子「光抱く友よ」
  • 第91回 該当作品なし
  • 第92回 木崎さと子「青桐」
  • 第93回 該当作品なし
  • 第94回 米谷ふみ子「過越しの祭」
  • 第95回 該当作品なし
  • 第96回 該当作品なし
  • 第97回 村田喜代子「鍋の中」
  • 第98回 池澤夏樹「スティル・ライフ」/三浦清宏「長男の出家」
  • 第99回 新井満 「尋ね人の時間」
  • 第100回 南木佳士「ダイヤモンドダスト」/李良枝「由煕」
  • 第101回 該当作品なし
  • 第102回 大岡玲「表層生活」/瀧澤美恵子「ネコババのいる町で」
1990年代
 
2000年代 - 2010年代(第123回 - 第162回)
2000年代
2010年代
 
2020年代 - 2030年代(第163回 - )
2020年代
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 日本
  • オランダ
  • ポーランド
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
その他
  • IdRef