中世明日香

なかせ あすか
中世 明日香
プロフィール
本名 同じ
性別 女性
出身地 日本の旗 日本和歌山県[1]
生年月日 (1980-05-29) 1980年5月29日(44歳)
血液型 A型[1]
職業 声優
事務所 フリー[1]
声優:テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

中世 明日香(なかせ あすか、1980年[2]5月29日[1] - )は、日本女性声優フリー[1]

経歴

  • 和歌山県出身。
  • 高校時代、友人の「声って印象に残るよね」という言葉で声優を志す[3]。しかし原体験は2歳の頃に見ていたテレビアニメ『魔法のプリンセス ミンキーモモ』で「私もあんな風に変身したい!」と思い、以来、アニメは欠かせない存在だったという[3]。高校卒業を機に大阪府の声優関連学校へ進学[3]。その後、上京し、講師は心配してくれたが、両親には「おまえの人生だから」と許してくれたという[3]
  • かつては、銀プロダクションプロダクション・タンク[4]に所属していた。2009年12月よりフリーで活動。
  • デビュー前に「かちわり娘」という3人組で漫才をやっていたことがある。ステージにも2、3回立ったことがあり、ツッコミを担当していた。
  • 現在、声優活動はあまりしておらず紙芝居師や絵本の読み語りをしている。

出演作品

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

2001年

2002年

  • おジャ魔女どれみドッカ〜ン!(おんぷのファン)
  • 超GALS!寿蘭(女の子、友人、少女)

2003年

2005年

2006年

2007年

  • スケッチブック 〜full color's〜(麻生夏海

2008年

OVA

2005年

ゲーム

2001年

  • くるパラ!(キラプル)

2006年

2009年

吹き替え

舞台

  • samasamaプロデュース公演
    • Days
    • ろまんす
    • neccesaly
    • プレイス
    • SA・KU・RA
    • 時計
  • 朗読劇「平石水中」(2008年9月8日、荻窪メガバックスシアター)
  • 「平石水中+石(再)」(2010年11月21日、中野studio twl)

ラジオ

  • スケッチブック ほんわからじお(2007年9月28日 - 2008年1月11日)

CD

  • ドラマCD Sketch Book Stories 〜前夜祭〜(麻生 夏海

その他

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e “中世明日香”. 声優グランプリWEB. 声優名鑑. 主婦の友インフォス. 2023年8月8日閲覧。
  2. ^ 『日本音声製作者名鑑2007』小学館、2007年、212頁。ISBN 978-4095263021。 
  3. ^ a b c d 『声優アニメディア』2008年1月号、学習研究社、2008年1月1日、77頁。 
  4. ^ “◆重要なお知らせ◆|BARBAR☆アスカ”. 2012年10月8日閲覧。

外部リンク

  • BARBAR☆アスカ
  • 中世 明日香|声優名鑑 - 声優グランプリweb
  • 中世明日香の解説 - goo人名事典
  • 中世明日香 - オリコン
  • 中世明日香 - allcinema
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz