中島敏

中島 敏
なかじま さとし
生年月日 (1956-05-18) 1956年5月18日(68歳)
出生地 日本の旗 日本福井県
出身校 福井県立羽水高等学校
海上保安大学校[1]
[2]

日本の旗 海上保安庁長官
在任期間 2016年6月21日[3] - 2018年7月31日

在任期間 2015年4月[4] - 2016年6月21日[3]
テンプレートを表示

中島敏(なかじま さとし、1956年昭和31年〉5月18日 - )は、日本海上保安官。第44代海上保安庁長官

人物

福井県福井市出身。福井県立羽水高等学校を経て[5]1979年(昭和54年)に海上保安大学校を卒業する[6]

海上保安官として警備救難、航行安全等の実務に携わり、根室海上保安部長、第3管区海上保安本部交通部長、政務課政策評価広報室海上保安報道官、警備救難部警備課領海警備対策官、警備救難部管理課長、総務部参事官、第8管区海上保安本部長、警備救難部長などを歴任する。

2015年(平成27年)4月、海上保安監に就任する[4]

2016年(平成28年)6月21日、海上保安庁長官に就任する[3]

2018年 (平成30年) 7月31日、海上保安庁長官退任。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “国土交通省人事(1月7日付)”. 朝日新聞. (2019年12月24日). https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14305697.html 2020年7月23日閲覧。 
  2. ^ “海上保安フォーラム「第三期海洋基本計画と海上保安庁の役割」報告書”. 海上保安協会. 2020年7月23日閲覧。
  3. ^ a b c “海上保安庁長官に中島氏 2代連続で現場出身”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). (2016年6月14日). https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG14H1M_U6A610C1EAF000/ 2021年9月13日閲覧。 
  4. ^ a b “人事、海上保安庁”. 日本経済新聞. (2018年7月30日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33582950Q8A730C1EE8000/ 2020年7月23日閲覧。 
  5. ^ 米盛康正 2020, 586頁.
  6. ^ “海保庁、新長官に奥島氏。1月7日発令”. 日本海事新聞. (2019年12月24日). https://www.jmd.co.jp/article.php?no=252890 2020年7月23日閲覧。 

参考文献

  • 時評社『国土交通省名鑑ー2020年版』米盛康正、2020年。 

外部リンク

  • 海上保安庁
官職
先代
佐藤雄二
日本の旗
海上保安庁長官

2016年 - 2018年
次代
岩並秀一
先代
鈴木洋
日本の旗
海上保安監

2015年 - 2016年
次代
秋本茂雄