国際連合安全保障理事会決議129

国際連合安全保障理事会
決議129
日付: 1958年8月7日
形式: 安全保障理事会決議
会合: 838回
コード: S/4083
文書: 英語

投票: 賛成: 11 反対: 0 棄権: 0
主な内容: 1958年のレバノン危機発生に際し、安全保障理事会が機能できず、国際連合総会の招集を要請
投票結果: 全会一致で採択

安全保障理事会(1958年時点)
常任理事国
中華民国の旗 中国
フランスの旗 フランス
イギリスの旗 イギリス
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
非常任理事国
カナダの旗 カナダ
 コロンビア
イラク王国の旗 イラク
日本の旗 日本
パナマの旗 パナマ
 スウェーデン

国際連合安全保障理事会決議129(こくさいれんごうあんぜんほしょうりじかいけつぎ129、: United Nations Security Council Resolution 129, UNSCR129)は、1958年8月7日に国際連合安全保障理事会で採択された決議レバノン紛争(英語版)に際して史上3回目となる国際連合緊急特別総会の翌日からの開催を決定した。

概要

国際連合レバノン監視団の派遣を決めた6月の前決議(128号)以降も、理事会では第834回および第837回会合で常任理事国の意見が一致せず、国際の平和と安全の維持に対する主要な責任を行使することができなかったためにレバノン紛争に関して緊急特別総会を設置することとしたとしている。

詳細

以下は決議の英文[1]

The Security Council,
Having considered items 2 and 3 on its agenda as contained in document S/Agenda/838 10,
Taking into account that the lack of unanimity of its permanent members at the 834th and 837th meetings has prevented the Council from exercising its primary responsibility for the maintenance of international peace and security,
Decides to call an emergency special session of the General Assembly.

10 Ibid., Thirteenth Year, 838th meeting, p. 1.

以下はその和訳。

安全保障理事会は、
文書S/Agenda/83810にある議題2・3を検討し、
第834・837回会合における常任理事国の(全体)合意が得られなかったことによって、理事会が国際平和及び安全の維持に対する主要な責任を行使することができないことを考慮して、
総会の緊急特別会合を招集することを決定する。

10 同上、第13年、第838回会合、p.1参照。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “ODS HOME PAGE”. documents-dds-ny.un.org. 2022年6月27日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • ウィキソースには、国際連合安全保障理事会決議129の原文があります。
決議

決議0001-0100(1946年-1953年) | 決議0101-0200(1953年-1965年) | 決議0201-0300(1965年-1971年) | 決議0301-0400(1971年-1976年
決議0401-0500(1976年-1982年) | 決議0501-0600(1982年-1987年) | 決議0601-0700(1987年-1991年) | 決議0701-0800(1991年-1993年
決議0801-0900(1993年-1994年) | 決議0901-1000(1994年-1995年) | 決議1001-1100(1995年-1997年) | 決議1101-1200(1997年-1998年
決議1201-1300(1998年-2000年) | 決議1301-1400(2000年-2002年) | 決議1401-1500(2002年-2003年) | 決議1501-1600(2003年-2005年
決議1601-1700(2005年-2006年) | 決議1701-1800(2006年-2008年) | 決議1801-1900(2008年-2009年) | 決議1901-2000(2009年-2011年
決議2001-2100(2011年-2013年) | 決議2101-2200(2013年-2015年) | 決議2201-2300(2015年-2016年) | 決議2301-2400(2016年-2018年
決議2401-2500(2018年-2019年) | 決議2501-2600(2019年-2021年) | 決議2601-2700(2021年-2023年) | 決議2701-2800(2023年-)

その他