土屋詮教

土屋 詮教(つちや せんきょう、1872年 7月16日- 1956年)は、日本仏教学者。専門は日本仏教史。極東と号す。

略歴

著書

  • 『真宗通鑑』九皐堂, 1899
  • 『日本宗教史』早稲田大学出版部, 1907
    • 『日本宗教史 民間信仰論選集 第2巻』クレス出版, 2016。西村明編・解説
  • 『明治仏教史』青年仏教叢書20・三省堂, 1939。東京帝国大学仏教青年会編
    • 『明治仏教史概説 廃仏毀釈とその後の再生』書肆心水, 2017
    • 辻善之助 『明治仏教史の問題』を併録
  • 『大正仏教史』青年仏教叢書31・三省堂, 1940。同上編、など刊
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
その他
  • IdRef