安藤直則

曖昧さ回避 田辺藩主の「安藤道紀」とは別人です。
 
凡例
安藤直則
時代 江戸時代後期
生誕 安永9年9月24日(1780年10月21日
死没 文政6年10月19日(1823年11月21日
改名 岩三郎、直則
官位 帯刀、伊賀守
主君 徳川治宝
紀伊田辺藩主(御三家紀州藩附家老
氏族 安藤氏
父母 安藤直之
兄弟 直温、保之、直則、武藤安存、直與
斎藤利道室、酒井忠徹室
三浦為積長女郁勧修寺経逸娘在
直裕ら、直馨
テンプレートを表示

安藤 直則(あんどう みちのり)は、江戸時代後期の紀伊国田辺藩14代藩主。官位は帯刀、伊賀守

略歴

分家の大身旗本安藤直之の三男として誕生。幼名は岩三郎。

文化7年(1810年)2月29日、実弟で先代当主・直與が死去したため、末期養子として家督を継ぐ。同年12月16日、従五位下に叙任し、帯刀を称する。文政6年(1823年)没し、跡を養子・直馨松平資承の五男)が継いだ。

系譜

紀伊田辺藩14代藩主 (1810年 - 1823年)