岡本清

岡本 清(おかもと きよし、1930年3月25日 - )は、日本会計学者千葉県船橋市出身。一橋大学名誉教授東京国際大学名誉教授。

人物

専門は、原価計算管理会計日経・経済図書文化賞日本会計研究学会学会賞受賞。第16期日本学術会議会員。2009年瑞宝中綬章受章。

千葉県船橋町(現:船橋市)出身。松本雅男門下[1]。弟子に、廣本敏郎(一橋大学名誉教授、公認会計士・監査審査会長)[2]尾畑裕(一橋大学名誉教授)[3]小林啓孝慶應義塾大学名誉教授)等がいる[4]モルガン銀行日本代表を務めた藤巻健史(元参議院議員[5]・石川千晶(公認会計士情報公開・個人情報保護審査会委員)なども岡本ゼミ出身[6]

翻訳家岡本浜江日本児童文芸家協会顧問、児童文化功労者)は妻。経営学者岡本大輔慶應義塾大学商学部教授、義塾賞)は長男。鳶職コントラバス奏者の岡本希輔(有限会社鳶地庫代表取締役)は次男。計算機工学者の岡本秀輔(成蹊大学理工学部情報科学科教授)は三男。

学歴

職歴

  • 1960年 日本学術振興会奨励研究生
  • 1961年 一橋大学商学部専任講師
  • 1964年 一橋大学商学部助教授
  • 1971年 一橋大学商学部教授
  • 1991年 日本原価計算研究学会会長[7]
  • 1993年 一橋大学名誉教授、東京国際大学教授
  • 1999年 東京国際大学副学長
  • 2000年 東京国際大学学長
  • 2002年 学校法人金子教育団常務理事
  • 2009年 学校法人金子教育団退職

叙位・叙勲

受賞

著書

※その他分担執筆・論文多数あり。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ [1]
  2. ^ [2]
  3. ^ [3]
  4. ^ [4]
  5. ^ プロフィール 藤巻健史 オフィシャルウェブサイト
  6. ^ 藤巻健史@fujimaki_takesi
  7. ^ 歴代会長日本原価計算研究学会

外部リンク

  • 岡本清博士の近影
学職
先代
金子泰雄
東京国際大学学長
第3代 : 2000年 - 2002年
次代
荒井孝昌
その他の役職
先代
新井益太郎
日本原価計算研究学会会長
第3代 : 1991年 - 1994年
次代
宮本匡章
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本