日本綱引連盟

公益社団法人日本綱引連盟
Japan Tug of War Federation
団体種類 公益社団法人
設立 1989年3月
所在地 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-29-12 北参道ダイヤモンドパレス 204 [1]
法人番号 9011005000133 ウィキデータを編集
主要人物 会長 秋山肇
活動地域 日本の旗 日本
活動内容 綱引き競技の統括
ウェブサイト 日本綱引連盟
1980年2月創立
テンプレートを表示

公益社団法人日本綱引連盟(にほんつなひきれんめい)は、日本における綱引き競技を統括する公益法人国内競技連盟。国際綱引連盟、アジア綱引連盟、日本スポーツ協会に加盟している。旧所管は文部科学省

沿革

1980年
12月 - 設立
1985年
4月 - 国際綱引連盟に加盟
1989年
3月 - 社団法人化
7月 - アジア綱引連盟に加盟
1990年
9月 - 日本体育協会(のちの日本スポーツ協会)に加盟

大会

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 公益社団法人日本綱引連盟 新事務局のご案内

外部リンク

  • 日本綱引連盟
  • Tug of War sport
  • 日本綱引連盟 (@tsunahikirenmei) - X(旧Twitter)
  • 日本綱引連盟 (tsunahiki.renmei) - Facebook
  • 日本綱引連盟 - YouTubeチャンネル
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本