横浜市立子安小学校

横浜市立子安小学校
地図北緯35度29分25秒 東経139度39分17秒 / 北緯35.490406度 東経139.654592度 / 35.490406; 139.654592座標: 北緯35度29分25秒 東経139度39分17秒 / 北緯35.490406度 東経139.654592度 / 35.490406; 139.654592
過去の名称 子安学舎
子安学校
公立子安小学校
公立子安尋常小学校
子安村立尋常子安小学校
子安村立尋常小学校
横浜市尋常小学校
横浜市子安尋常小学校
横浜市子安尋常高等小学校
横浜市子安国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 横浜市
設立年月日 1873年
開校記念日 11月15日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B114210020322 ウィキデータを編集
所在地 221-0013
神奈川県横浜市神奈川区新子安一丁目36番1号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

横浜市立子安小学校(よこはましりつこやすしょうがっこう)は、神奈川県横浜市神奈川区新子安一丁目にある公立小学校

概要

2021年5月現在、35クラス1116名の児童が在籍している。[1]

明治6年 (1873年) に創立され、横浜市で最も歴史のある公立小学校である。[2]

学校教育目標

自分が好き 友だちが好き 学校が好き まちが好き』[3]

沿革

  • 1873年明治6年) - 神奈川県橘樹郡西子安村3077番地に子安学舎として開校。
  • 1875年(明治8年)6月29日 - 3村合併を機に子安学校と改称、子安通2丁目232番地に移転。
  • 1880年(明治13年) - 公立子安小学校と改称。
  • 1887年(明治20年) - 公立子安尋常小学校と改称。
  • 1892年(明治25年) - 子安村立尋常子安小学校と改称。
  • 1894年(明治27年)1月15日 - 子安村大字入江川1478に移転、この日を開校記念日と定める。
  • 1901年(明治34年)9月 - 子安村立尋常小学校と改称。
  • 1911年(明治44年)4月1日 - 子安村が横浜市に編入され、横浜市尋常小学校と改称。
  • 1919年大正8年)12月4日 - 高等科を浦島小学校へ分離。
  • 1923年(大正12年)4月 - 横浜市子安尋常小学校と改称。
  • 1926年(大正15年)12月17日 - 現在地に移転。
  • 1927年昭和2年)4月1日 - 横浜市子安尋常高等小学校と改称。
  • 1936年(昭和11年)6月25日 - 横浜市立白幡小学校を分離。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 横浜市子安国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 現校名に改称。
  • 1949年(昭和24年)7月18日 - 横浜市立港北小学校を分離。
  • 1950年(昭和25年)5月 - 横浜市立西寺尾小学校を分離。
  • 1973年(昭和48年)3月 - 創立100周年記念式典挙行。
  • 1982年 (昭和57年) - 建て替え工事完了。新校舎落成式を挙行。
  • 1993年平成5年)1月16日 - 創立120周年記念式典挙行。
  • 2003年 (平成15年) - 創立130周年記念式典挙行。
  • 2013年 (平成25年) - 創立140周年記念式典挙行。
  • 2018年(平成30年)4月3日 - 児童増加により校舎移転。新校舎完成。落成記念式典挙行。[4][2]

交通アクセス

鉄道

バス

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 子安小学校. “学校紹介”. 子安小学校. 2021年10月1日閲覧。
  2. ^ a b PTA本部 (2018年8月20日). “新校舎開校”. 2021年10月1日閲覧。
  3. ^ 子安小学校. “学校教育目標”. 子安小学校. 2021年10月1日閲覧。
  4. ^ 子安小学校. “沿革”. 子安小学校. 2021年10月1日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 横浜市立子安小学校
  • 横浜市立子安小学校PTA
  • 表示
  • 編集