甲斐素直

甲斐 素直(かい すなお、1948年 - )は、日本法学者。専門は憲法。元日本大学法学部教授。

人物

1948年(昭和23年)東京都生まれ。1970年(昭和45年)日本大学法学部法律学科卒業。同大学在学中に司法試験に合格。1973年会計検査院に入庁、1993年同院退庁。 1993年(平成5年)日本大学法学部専任講師を経て、2002年同大学法学部教授。

【略年譜】
  • 2004年- 日本大学大学院法務研究科教授
  • 2002年- 日本大学法学部教授
  • 1996年-2002年 日本大学法学部助教授
  • 1993年-1996年 日本大学法学部専任講師
  • 1973年-1993年 会計検査院職員

研究分野

著書

  • 『財政法規と憲法原理』(八千代出版)
  • 『予算・財政監督の法構造』(信山社
  • 『憲法ゼミナール』(信山社)
  • 『憲法演習ゼミナール読本 上・下』(信山社)
  • 『人権論の間隙』(信山社)

所属学会

  • ドイツ憲法判例研究会
  • 日本地方自治学会
  • 日本財政法学会
  • 全国憲法研究会
  • 日本公法学会

その他

自らのホームページ で、徳川家重は、無能・暗愚ではなく、強力なリーダーシップで実権を握った将軍であるとの見方をしている。

脚注


先代
碓井光明
日本財政法学会理事長
2013年 - 2018年
次代
柏﨑敏義
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、学者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:人物伝/P:教育)。

  • 表示
  • 編集