立樹遥

立樹 遥(たつき よう、1973年11月10日 - )は、元宝塚歌劇団星組の男役。

神奈川県横浜市横浜女学院高等学校出身。身長172cm。血液型B型。愛称は「しい」。

来歴

  • 1991年宝塚音楽学校入学。
  • 1993年3月、79期生として宝塚歌劇団に入団。入団時の成績は40人中35番[1]月組公演『グランドホテル/BROADWAY BOYS』で初舞台[1]。その後、雪組に配属。
  • 1998年、『ラヴィール』のロケットボーイ役で注目を集める。
  • 1999年、『ノバ・ボサ・ノバ』で新人公演主演。
  • 2002年、『ホップスコッチ』で、バウホール公演初主演(壮一帆音月桂とのトリプル主演)。
  • 2003年5月、星組に組替え。
  • 2004年4月、初ディナーショー『Luce―陽だまりの足音―』開催。
  • 2005年、TSミュージカルファンデーションの舞台『タック』に外部出演。
    • 同年、全国ツアー『ベルサイユのばら』でアンドレ役を演じる。
  • 2006年、『ベルサイユのばら』東京本公演でもアンドレ役を演じた。
    • 同年6月、『フェット・アンペリアル』でバウホール公演初単独主演。
  • 2009年4月26日、『My dear New Orleans/ア ビヤント』東京宝塚劇場公演千秋楽をもって宝塚歌劇団を退団。
  • 2011年8月13日、自身のブログにて、7月12日に入籍したことを公表[2]
  • 2012年2月1日から、名古屋の中日ビルイメージモデルを務める(前任は宝塚歌劇団卒業生で後輩にあたる遼河はるひ)。

人物

横浜市内で一人っ子として出生。中学3年生の時に、日向薫のステージを見て宝塚を志す。それまでは子供が好きだったこともあり、漠然と保育士を目指していた。その後、東京アートスクールでレッスンを積み、2度目の挑戦で合格。

イルカが好きで、あらゆる水族館のイルカショーを見ている。三重県鳥羽市イルカ島もお気に入りのひとつ。

趣味はドライブ。突然思い立って、ひとりで車を飛ばすこともあるという。

宝塚歌劇団時代の主な舞台出演

雪組時代

星組時代

  • 2003年7月、『王家に捧ぐ歌』ケペル
  • 2003年12月、『永遠の祈り -革命に消えたルイ17世-』(ドラマシティ)ニコラス
  • 2004年2月、『1914/愛』マルク・シャガール/『タカラヅカ絢爛』
  • 2004年4月、立樹遥ディナーショー『Luce 〜陽だまりの足音〜』 *初ディナーショー
  • 2004年8月、『花舞う長安 -玄宗と楊貴妃-』楊国忠(楊鉦)/『ロマンチカ宝塚 04 -ドルチェ・ヴィータ!-』(博多座)
  • 2004年10月、『花舞う長安 -玄宗と楊貴妃-』楊国忠(楊鉦)/『ロマンチカ宝塚 04 -ドルチェ・ヴィータ!-』
  • 2005年1月、TSミュージカルファンデーション『タック』 *外部出演
  • 2005年5月、『長崎しぐれ坂』舘岡/『ソウル・オブ・シバ!!』
  • 2005年9月、『ベルサイユのばら』アンドレ/『ソウル・オブ・シバ!!』(全国ツアー)
  • 2005年11月、『ベルサイユのばら』アンドレ/『ソウル・オブ・シバ!!』(韓国公演)
  • 2006年1月、『ベルサイユのばら -フェルゼンとマリー・アントワネット編-』ベルナール
  • 2006年6月、『フェット・アンペリアル -帝国の祝祭-』(バウ)ウィリアム・ワルシンガム *バウホール主演
  • 2006年8月、『愛するには短すぎる』マーシャル・ウェンズワース/『ネオ・ダンディズム! - 男の美学 -
  • 2006年12月、『ヘイズ・コード』(ドラマシティ・東京特別)ラルフ・カートン
  • 2007年3月、『さくら -妖しいまでに美しいおまえ-』/『シークレット・ハンター』ジョエル・ロビュション
  • 2007年8月、『さくら -妖しいまでに美しいおまえ-』/『シークレット・ハンター』ジョエル・ロビュション(博多座)
  • 2007年11月、『エル・アルコン-鷹-』ジェラルド・ペルー/『レビュー・オルキス』
  • 2008年3月、『赤と黒』(シアタードラマシティ・東京特別・名古屋特別)レナール氏
  • 2008年6月、『THE SCARLET PIMPERNEL』アントニー・デュハースト
  • 2008年11月、『外伝ベルサイユのばら -ベルナール編-』アンドレ/アラン/『ネオ・ダンディズム!Ⅲ』(全国ツアー)
  • 2009年2月、『My Dear New Oleans -愛する我が街-』ジュール・アンダーソン/『ア ビアント(a bientot)』 *退団公演

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡り続けて(人物編)』P.105 小林公一・監修 阪急コミュニケーションズ 2014年4月1日。ISBN 9784484146010
  2. ^ こんばんは(*^o^*)(立樹遥オフィシャルブログ、2011年8月13日)

外部リンク

  • SEA’S DREAM - 本人のブログ
  • 私の思い出の一枚
  • The name of タカラジェンヌ
  • 星組:立樹遥 タカラジェンヌ 夢の軌跡(1)
宝塚版 ベルサイユのばら 主要キャスト
大劇場
東宝公演
(本公演)
オスカル
アンドレ
マリー・アント
ワネット
フェルゼン
ロザリー
全国ツアー
その他劇場
オスカル
アンドレ
マリー・アント
ワネット
フェルゼン
ロザリー
関連項目