約束

ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。
約束

約束お約束(やくそく、おやくそく)

当事者間で決めること。あるいはその決めごと。→約束事(英語版)

作品名

映画

  • 1910年明治43年)の日本映画。→約束 (1910年の映画)
  • アメリカ映画。→約束 (1969年の映画)(英語版)
  • 1972年(昭和47年)の日本映画。→約束 (1972年の映画)
  • 韓国映画。→約束 (1998年の映画)(朝鮮語版)
  • 2000年のフランス映画。→約束 ラ・プロミッセ(フランス語版)
  • 韓国映画。→約束 (2006年の映画)
  • 名張毒ぶどう酒事件を描いた2012年平成24年)の日本映画。→約束 名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯
  • 2014年(平成26年)の日本映画。→約束 (2014年の映画)

楽曲

  • フォーリーブスの楽曲。→約束 (フォーリーブスの曲)
  • 日本のバンド、チューリップの楽曲。→約束 (チューリップの曲)
  • 2006年5月24日に発売された玉木宏の5thシングル。→約束/question
  • SEAMOの15枚目のシングル。→約束 (SEAMOの曲)
  • 1988年5月3日にリバスターより発売された橋幸夫の158枚目のシングル。→約束 (橋幸夫の曲)
  • GARNiDELiAの楽曲で、5枚目のシングル。→約束-Promise code-
  • しおりのメジャーデビューシングル。→Heart Flower/約束
  • 原日出子の楽曲。1981年11月1日発売。
  • 渡辺徹の楽曲。グリコ『アーモンドチョコレート』CMソング。→約束 (渡辺徹の曲)
  • 竹内まりや作詞作曲の中森明菜の楽曲。→CRIMSON (中森明菜のアルバム)
  • 鹿取容子の楽曲。テレビアニメ『超時空騎団サザンクロス』エンディングテーマ曲。
  • 新居昭乃の楽曲。アニメ映画『ウインダリア』OPテーマ、1986年7月5日発売。
  • 高井麻巳子の楽曲。→約束 (高井麻巳子の曲)
  • 相川恵里の楽曲。→約束 (相川恵里の曲)
  • シンシア(南沙織)の楽曲。『JR東日本』CMソング。→約束 (シンシアの曲)
  • 米倉千尋の楽曲。→約束 (米倉千尋の曲)
  • mihimaru GTの楽曲。TBS系 愛の劇場『大好き!五つ子5』主題歌。→約束 (mihimaru GTの曲)
  • 韓国の歌手、Zeroの楽曲。2004年10月27日発売。S-Senceがカバーバージョンやコーラス等を行う。→約束/Good-bye
  • Bahashishiの楽曲。TBS系『恋するハニカミ!』テーマソング、2007年11月14日発売。
  • 神園さやかの楽曲。2008年4月9日発売。
  • 日本の音楽ユニット、angelaの楽曲。テレビ東京系 アニメ『蒼穹のファフナー』イメージソング。→約束 (angelaの曲)
  • KinKi Kidsの楽曲。→約束 (KinKi Kidsの曲)
  • 日本のヴィジュアル系バンド、ムック(MUCC)の楽曲。テレビ東京系 アニメ『閃光のナイトレイド』OPテーマ。→約束 (MUCCの曲)
  • スガシカオの楽曲。テレビ東京系 アニメ『テガミバチREVERSE』第2期OPテーマ。→約束 (スガシカオの曲)
  • 森山愛子の楽曲。2012年6月20日発売。
  • 日本のダンス&ボーカルグループ、Leadの楽曲。→約束 (Leadの曲)
  • 藍井エイルの楽曲。→流星/約束
  • 北山淳貴の楽曲。映画『サムライせんせい』主題歌。2017年11月18日発売、作詞・作曲は安岡孝章。→約束 (北山淳貴の曲)
  • GReeeeNの楽曲。
  • 日本の歌手、Eveの配信楽曲。→約束 (Eveの曲)
  • Roselia (バンド)の楽曲。→約束 (Roseliaの曲)
  • 工藤栄子の楽曲。テレビアニメ『白鯨伝説』のエンディングテーマ曲。
  • JYONGRIの楽曲。→Lullaby For You
  • ET-KINGのシングル。「約束」を収録。→約束/情熱のランナー
  • 河島英五の楽曲。

アルバム

  • ジェロのアルバム。→約束 (ジェロのアルバム)
  • 東京女子流のアルバム。→約束 (東京女子流のアルバム)
  • 久川綾5枚目のオリジナルアルバム。→約束 (久川綾のアルバム)
  • さくら学院の7thアルバム。→さくら学院 2016年度 〜約束〜
  • リュ・シウォンのアルバム。

その他

その他

  • 番組や物語等で毎回繰り返される展開のパターン。→お約束 (物語)

関連項目

曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。