美女と怪龍

歌舞伎十八番 鳴神 美女と怪龍
監督 吉村公三郎
脚本 新藤兼人
製作 絲屋寿雄
山田典吾
大森康正
出演者 河原崎長十郎
東千代之介
乙羽信子
音楽 伊福部昭
撮影 宮島義勇
製作会社 東映京都撮影所
配給 東映
公開 日本の旗1955年10月3日
上映時間 100分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

歌舞伎十八番 鳴神 美女と怪龍』(かぶきじゅうはちばん なるがみ びじょとかいりゅう)は、1955年(昭和30年)10月3日公開の日本映画である。東映製作・配給。監督は吉村公三郎モノクロスタンダード、100分。

歌舞伎十八番の一つ『鳴神』を映画化した作品。前進座創立25周年を記念して製作され[1]、河原崎長十郎を始めとする前進座の俳優が総出演した。第29回キネマ旬報ベスト・テン第10位。

スタッフ

キャスト

その他

時代劇ながら、アイスキャンディーが登場したり、ヒロインらがマンボを踊るなど娯楽性の高い作品となっている[2]

脚注

  1. ^ 歌舞伎十八番「鳴神」 美女と怪龍 - allcinema、2015年3月7日閲覧
  2. ^ 『日本特撮・幻想映画全集』勁文社、1997年、58頁。ISBN 4766927060。 

外部リンク

  • 歌舞伎十八番「鳴神」 美女と怪龍 - allcinema
  • 歌舞伎十八番 鳴神 美女と怪龍 - KINENOTE
  • Kabuki juhachiban: Narukami - Bijo to kairyu - IMDb(英語)
吉村公三郎監督作品
1930年代
  • ぬき足さし足(1934年)
  • 女こそ家を守れ(1939年)
  • 陽気な裏町(1939年)
  • 五人の兄妹(1939年)
  • 暖流(1939年)
1940年代
  • 西住戦車長伝(1940年)
  • 花(1941年)
  • 間諜未だ死せず(1942年)
  • 開戦の前夜(1943年)
  • 敵機空襲(1943年)
  • 象を喰った連中(1947年)
  • 安城家の舞踏会(1947年)
  • 誘惑(1948年)
  • わが生涯のかがやける日(1948年)
  • 嫉妬(1948年)
  • 森の石松(1949年)
  • 真昼の円舞曲(1949年)
1950年代
  • 春雪(1950年)
  • 戦火の果て(1950年)
  • 偽れる盛装(1951年)
  • 自由学校(1951年)
  • 源氏物語(1951年)
  • 西陣の姉妹(1952年)
  • 暴力(1952年)
  • 千羽鶴(1953年)
  • 欲望(1953年)
  • 夜明け前(1953年)
  • 足摺岬(1954年)
  • 若い人たち(1954年)
  • 愛すればこそ 第一話(1955年)
  • 銀座の女(1955年)
  • 美女と怪龍(1955年)
  • 嫁ぐ日(1956年)
  • 夜の河(1956年)
  • 四十八歳の抵抗(1956年)
  • 大阪物語(1957年)
  • 夜の蝶(1957年)
  • 地上(1957年)
  • 一粒の麦(1958年)
  • 夜の素顔(1958年)
  • 電話は夕方に鳴る(1959年)
  • 貴族の階段(1959年)
1960年代
1970年代
  • 甘い秘密(1971年)
  • 混血児リカ ハマぐれ子守唄(1973年)
  • 襤褸の旗(1974年)