萩元たけ子

萩元 たけ子(はぎもと たけこ、1900年明治33年)2月26日[1] - 1981年昭和56年)4月19日[2][3])は、日本の政治家歌人衆議院議員。筆名・神吉妙子[3][4][5]。息子はテレビマンユニオン萩元晴彦

経歴

東京府出身[3][4]。東京府立第一高等女学校(現東京都立白鷗高等学校・附属中学校)で学んだ[2]

1953年4月の第26回衆議院議員総選挙で長野県第4区から出馬した夫の萩元隼人が投票日の4日前に急死したため、身代りで立候補して最高得票で当選した[3][4][5]日本社会党に所属して衆議院議員を1期務めた[2][3][4][5]

また、太田水穂主宰『潮音』同人となって作歌を行い、東京家庭裁判所調停委員も務めた[2][3][4][5]

著書

  • 神吉妙子『冬の樹 : 歌集』新星書房、1977年。

脚注

  1. ^ 衆議院『衆議院議員名簿.第20回国会』〈衆議院公報附録〉、1954年、16頁。
  2. ^ a b c d 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』500頁。
  3. ^ a b c d e f 『日本女性人名辞典〔普及版〕』821-822頁。
  4. ^ a b c d e 『現代物故者事典 1980~1982』252頁。
  5. ^ a b c d 『新訂 政治家人名事典 明治~昭和』480頁。

参考文献

  • 『現代物故者事典 1980~1982』日外アソシエーツ、1983年。
  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 『日本女性人名辞典〔普及版〕』日本図書センター、1998年。
  • 『新訂 政治家人名事典 明治~昭和』日外アソシエーツ、2003年。
長野県の旗 旧長野4区選出衆議院議員(1947年 - 1993年) 国会議事堂
定数3
第23回
第24回
第25回
第26回
第27回
第28回
第29回
第30回
第31回
第32回
第33回
第34回
第35回
第36回
第37回
第38回
第39回
第40回
↓:途中辞職、失職など、↑:繰り上げ当選。
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
神吉妙子に関するカテゴリ:
  • 日本の女性歌人
  • 20世紀の歌人