解凍

解凍(かいとう)とは

  1. 冷凍して保存されている食料品などを常温下に置いたり電子レンジなどを使用して加熱し凍結状態でなくすこと。解凍 (食品)参照。
  2. コンピュータ用語の一つであり、可逆圧縮にて圧縮されたデータ(主にファイルなど)を復元用のソフトウェアなどを使用して元の状態に戻すこと。アーカイブ (コンピュータ)参照。
    LHAアーカイバ用語(LHA#経緯参照)で、他の圧縮形式では「展開」や「伸張」、あるいは「抽出」ともいう。ファイル圧縮の種類に関してはデータ圧縮#ファイル圧縮参照。
曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。