SNS流行語大賞

流行語大賞の一覧 > SNS流行語大賞
曖昧さ回避 ガジェット通信が2007年より行っている「ネット流行語大賞」あるいはウェブ解析士協会が2022年より行っている「SNS流行語ランキング」とは異なります。

SNS流行語大賞(SNSりゅうこうごたいしょう)は、イー・ガーディアン株式会社が毎年発表しているSNSで流行した言葉。Twitter(現X)上で頻繁に使用されたフレーズを調査した結果として発表される。

各年の結果

2019年

(調査期間:2019年1月1日〜11月23日)

出典:[1]

2020年

(調査期間:2020年1月1日〜11月11日)

出典:[2]

部門別

2021年

(調査期間:2021年1月1日〜11月12日)

出典:[3]

部門別

2022年

(調査期間:2022年1月1日〜11月7日)

出典:[4]

部門別

2023年

(調査期間:2023年1月1日〜10月31日)

出典:[5]

部門別

出典

  1. ^ “「SNS流行語大賞2019」発表 19年にTwitter上で最も多くつぶやかれたフレーズとは?”. ITmedia (2019年12月9日). 2023年12月2日閲覧。
  2. ^ “「SNS流行語大賞2020」の結果を発表 第1位は「StayHome/おうち時間」”. MarkeZine (2020年12月4日). 2023年12月2日閲覧。
  3. ^ “「SNS流行語大賞2021」の結果を発表 第1位は「〇〇ッツォ」【イー・ガーディアン調査】”. MarkeZine (2021年12月20日). 2023年12月2日閲覧。
  4. ^ “『SNS流行語大賞2022』1位は“ちいかわ構文”「〇〇ってコト!?」 「#silent」「#ちむどんどん」続く【トップ10掲載】”. ORICON NEWS (2022年11月28日). 2023年12月2日閲覧。
  5. ^ “イー・ガーディアン、2023年のSNS流行語大賞を発表 1位はZ世代で流行したあのフレーズに!”. MarkeZine (2023年11月30日). 2023年12月2日閲覧。

外部リンク

  • SNS流行語大賞 - イー・ガーディアン