アリソン TF41

アリソン TF41 (社内識別番号 RB. 168-62Model 912) は低バイパスターボファンエンジンである。

設計と開発

TF41はアリソン・エンジンロールス・ロイス社の合弁事業でスペイエンジンを元に開発された。[1] アリソンはTF41をライセンス生産してロールス・ロイスは既存のスペイと共通の部品を供給した。[2]TF41はアメリカ空軍向けのLTV A-7D コルセア IIとアメリカ海軍向けのA-7E用のエンジンとして開発された。

1968年から1983年にかけて総計1,440基のTF41が出荷された。[3]

搭載機

アメリカ海軍の A-7E-4-CV コルセア II (BuNo 156809)のTF41

仕様 (TF41-A-1)

一般的特性

構成要素

  • 圧縮機: 低圧:3段、中圧:2段、(両方低圧タービンで駆動)、高圧:11段
  • 燃焼器: 10本のカンニュラー式燃焼器
  • タービン: 低圧:2段、高圧:2段

性能

出典: Flight.[4]


関連項目

出典

  1. ^ http://www.flightglobal.com/pdfarchive/view/1975/1975%20-%200025.html
  2. ^ http://www.flightglobal.com/pdfarchive/view/1968/1968%20-%200018.html TURBOFANS: A Survey of Current Airline Powerplants
  3. ^ Gunston, p. 9
  4. ^ http://www.flightglobal.com/pdfarchive/view/1968/1968%20-%200018.html
  • Connors, Jack (2010). The Engines of Pratt & Whitney: A Technical History. Reston. Virginia: American Institute of Aeronautics and Astronautics. ISBN 978-1-60086-711-8 
  • Gunston, Bill (2006). World Encyclopedia of Aero Engines, 5th Edition. Phoenix Mill, Gloucestershire, England, UK: Sutton Publishing Limited. pp. 9. ISBN 0-7509-4479-X 

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、アリソン TF41に関連するカテゴリがあります。
  • Rolls-Royce.com Spey page
  • globalsecurity.org TF41 page
ターボジェット
  • J30
  • J31
  • J32(英語版)
  • J33
  • J34(英語版)
  • J35
  • J36
  • J37(英語版)
  • J39(英語版)
  • J40(英語版)
  • J41(英語版)
  • J42
  • J43
  • J44(英語版)
  • J45(英語版)
  • J46(英語版)
  • J47
  • J48
  • J49(英語版)
  • J51
  • J52(英語版)
  • J53(英語版)
  • J54
  • J55(英語版)
  • J56(英語版)
  • J57
  • J58
  • J59
  • J60
  • J61
  • J63
  • J65
  • J67
  • J69
  • J71(英語版)
  • J73
  • J75(英語版)
  • J79
  • J81(英語版)
  • J83
  • J85
  • J87(英語版)
  • J89(英語版)
  • J91(英語版)
  • YJ93
  • J95
  • J97(英語版)
  • J99
  • J100(英語版)
  • YJ101
  • J102(英語版)
  • J400
  • J401
  • J402(英語版)
  • J403(英語版)
  • J700
ターボプロップ/
ターボシャフト
ターボファン