ケン・グリフィー・シニア

ケン・グリフィー・シニア
Ken Griffey Sr.
基本情報
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地 ペンシルベニア州ドノラ
生年月日 (1950-04-10) 1950年4月10日(74歳)
身長
体重
6' 0" =約182.9 cm
200 lb =約90.7 kg
選手情報
投球・打席 左投左打
ポジション 外野手, 一塁手
プロ入り 1969年 ドラフト29巡目でシンシナティ・レッズから指名
初出場 1973年8月25日
最終出場 1991年5月31日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
コーチ歴
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

ジョージ・ケネス・グリフィー・シニアGeorge Kenneth "Ken" Griffey, Sr., 1950年4月10日 - )は、アメリカ合衆国ペンシルベニア州ドノラ出身の元プロ野球選手外野手一塁手)。左投左打。

息子はケン・グリフィー・ジュニア

経歴

1970年代には、シンシナティ・レッズビッグレッドマシンの一員として活躍。1976年には打率.336を記録し、ビル・マドロックCHC)に2厘差の打率2位となった。

息子はメジャー歴代6位となる630本塁打を記録し、2016年にアメリカ野球殿堂入りしたケン・グリフィー・ジュニアとクレイグ・グリフィー[1]。ジュニアはシニアが19歳の時に誕生した子であり、それが後の「親子同時プレー」につながっていった。

1990年終盤、シアトル・マリナーズに移籍した際、チームには息子のジュニアも所属しており、1990年8月31日ロイヤルズ戦で、2番左翼手・シニア、3番中堅手・ジュニアとして、史上初めて親子揃ってスタメンに名を連ねた。試合ではまずシニアがセンター前にヒットを打ち、続くジュニアも同じくセンター前にヒット、4番打者が二塁打を打つと、2人は相次いでホームインした。同年9月14日エンゼルス戦では、初回にシニアが中堅越えの2点本塁打を放つと、続くジュニアも左翼席に本塁打を放ち、こちらも史上初の親子での2者連続本塁打を達成した。シーズン序盤は46試合で.206と不振でウェーバーにかけられるほどであったが、ジュニアと同じチームでプレーすることが発奮材料になったか、マリナーズ移籍後は21試合で.377と好成績を残した。

若いジュニアにとって、ビッグレッドマシンの一員であり、スター選手であったシニアの存在は大きなプレッシャーだったが、共にプレーしたことが大きな自信となり、後に父を超える大選手へと成長することとなる。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1973 CIN 25 92 86 19 33 5 1 3 49 14 4 2 0 0 6 0 0 10 0 .384 .424 .570 .994
1974 88 256 227 24 57 9 5 2 82 19 9 4 1 0 27 2 1 43 2 .251 .333 .361 .695
1975 132 540 463 95 141 15 9 4 186 46 16 7 6 3 67 2 1 67 10 .305 .391 .402 .793
1976 148 628 562 111 189 28 9 6 253 74 34 11 0 3 62 0 1 65 3 .336 .401 .450 .851
1977 154 657 585 117 186 35 8 12 273 57 17 8 1 2 69 2 0 84 12 .318 .389 .467 .855
1978 158 680 614 90 177 33 8 10 256 63 23 5 9 3 54 1 0 70 6 .288 .344 .417 .761
1979 95 420 380 62 120 27 4 8 179 32 12 5 0 3 36 3 1 39 7 .316 .374 .471 .845
1980 146 615 544 89 160 28 10 13 247 85 23 1 3 5 62 4 1 77 4 .294 .364 .454 .818
1981 101 442 396 65 123 21 6 2 162 34 12 4 2 4 39 6 1 42 9 .311 .370 .409 .780
1982 NYY 127 527 484 70 134 23 2 12 197 54 10 4 1 3 39 1 0 58 10 .277 .329 .407 .736
1983 118 499 458 60 140 21 3 11 200 46 6 1 3 2 34 3 2 45 3 .306 .355 .437 .792
1984 120 436 399 44 109 20 1 7 152 56 2 2 3 4 29 2 1 32 7 .273 .321 .381 .702
1985 127 487 438 68 120 28 4 10 186 69 7 7 0 8 41 4 0 51 2 .274 .331 .425 .755
1986 59 219 198 33 60 7 0 9 94 26 2 2 1 4 15 0 1 24 7 .303 .349 .475 .823
ATL 80 313 292 36 90 15 3 12 147 32 12 7 0 1 20 4 0 43 2 .308 .351 .503 .855
'86計 139 532 490 69 150 22 3 21 241 58 14 9 1 5 35 4 1 67 9 .306 .350 .492 .842
1987 122 451 399 65 114 24 1 14 182 64 4 7 1 4 46 11 1 54 12 .286 .358 .456 .814
1988 69 212 193 21 48 5 0 2 59 19 1 3 0 2 17 2 0 26 5 .249 .307 .306 .612
CIN 25 52 50 5 14 1 0 2 21 4 0 0 0 0 2 1 0 5 0 .280 .308 .420 .728
'88計 94 264 243 26 62 6 0 4 80 23 1 3 0 2 19 3 0 31 5 .255 .307 .329 .636
1989 106 266 236 26 62 8 3 8 100 30 4 2 0 0 29 3 1 42 2 .263 .346 .424 .770
1990 46 68 63 6 13 2 0 1 18 8 2 1 0 2 2 0 1 5 0 .206 .235 .286 .521
SEA 21 88 77 13 29 2 0 3 40 18 0 0 0 1 10 0 0 3 1 .377 .443 .519 .963
'90計 67 156 140 19 42 4 0 4 58 26 2 1 0 3 12 0 1 8 1 .300 .353 .414 .767
1991 30 100 85 10 24 7 0 1 34 9 0 0 0 1 13 0 1 13 2 .282 .380 .400 .780
通算:19年 2097 8048 7229 1129 2143 364 77 152 3117 859 200 83 31 55 719 51 14 898 106 .296 .359 .431 .790

獲得タイトル・記録

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “Right Name, Wrong Genes: The Top 50 Less Talented Relatives of Superstars”. bleacherreport.com (2010年9月7日). 2012年3月25日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 選手の通算成績と情報 Baseball-Reference、Fangraphs、The Baseball Cube、Baseball-Reference (Register)
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
シンシナティ・レッズ
球団
歴代本拠地
永久欠番
レッズ球団殿堂
ワールドシリーズ優勝(5回)
ワールドシリーズ敗退(4回)
リーグ優勝(9回)
できごと
傘下マイナーチーム
シンシナティ・レッズ 1975年のワールドシリーズ ロースター
   

選手
05 ジョニー・ベンチ
08 ジョー・モーガン
12 ダレル・チェイニー
13 デーブ・コンセプシオン
14 ピート・ローズシリーズMVP
15 ジョージ・フォスター
17 テリー・クロウリー
20 シーザー・ジェロニモ
22 ダン・ドリーセン
24 トニー・ペレス
26 マーブ・レッテンマンド


30 ケン・グリフィー・シニア
32 フレッド・ノーマン
33 エド・アームブリスター
34 ペドロ・ボーボン
35 ドン・ガレット
36 クレイ・キャロル
37 ウィル・マッケナニー
38 ゲイリー・ノーラン
43 ジャック・ビリンガム
44 パット・ダーシー
49 ローリー・イーストウィック

監督
10 スパーキー・アンダーソン

コーチ
02 アレックス・グラマス
03 ジョージ・シャーガー
04 ラリー・シェパード
18 テッド・クルズースキー

シンシナティ・レッズ 1976年のワールドシリーズ ロースター
   


30 ケン・グリフィー・シニア
32 フレッド・ノーマン
34 ペドロ・ボーボン
35 ドン・ガレット
37 ウィル・マッケナニー
38 ゲイリー・ノーラン
40 パット・ザクリー
43 ジャック・ビリンガム

監督
10 スパーキー・アンダーソン

コーチ
02 ラス・ニクソン
03 ジョージ・シャーガー
04 ラリー・シェパード
18 テッド・クルズースキー

アメリカ合衆国の旗 野球アメリカ合衆国代表 - 2006 ワールド・ベースボール・クラシック
監督
コーチ
投手
捕手
内野手
外野手
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ