ジョン・モウ

ジョン・モウ
金とダイヤモンド - 1812年にジョン・モウが著した『ブラジル内陸部の旅』においてジェームズ・ソワービーが描いたイラスト
生誕 1764年
イングランドダービーシャー
死没 1829年10月26日
イングランドロンドン
居住 ロンドン
市民権 イギリスの旗 イギリス
研究分野 鉱物学
研究機関 RGSC(英語版)
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

ジョン・モウ: John Mawe1764年 - 1829年)はイギリス鉱物学者。彼はこの分野において実地的な研究手法を取り入れたことで知られる。

生涯

モウは1764年にダービーでサミュエル・モウの息子として生まれた。母親は彼が10歳の時に死に、バイトン生まれの後妻フランシスが彼を育てた。彼は若いうちは15年間、船乗りとして過ごしたようである。1790年、サンクトペテルブルクとの貿易を行なう商船「トレント」の船長となった[1]

1793年、モウはダービーの石工リチャード・ブラウン(1736年 - 1816年)の下に弟子入りし、1794年11月1日に彼の娘サラと結婚した[1]。「ブラウン・アンド・モウ」は1797年にコベント・ガーデン近くで開いていた小売店の名前で、その店はダービーシャーの大理石を使ってダービーの工房が製作した品々を販売していた。1794年に始められたこの事業で、モウは支配人を務めた。ダービーシャーの鉱石で作られたダービーシャーの地層の地質学的説明図は、かつては全てホワイト・ワトソン(英語版)が製作したものと考えられてきたが、現在ではダービー博物館にあるいくつかについては、ブラウン・アンド・モウが実際に製作したものと思われている[2]

18世紀末に彼は、イングランドスコットランドの殆どの鉱山を旅して回り、スペイン王の飾り棚用に鉱石を集めた[3]。1800年、彼はマトロック・バス(英語版)に王立博物館の蛍石工房を持ったが、その周辺の鉱山に関して、代理人を通じてトーマス・ピアソンと争うことになった[4]

1804年8月、彼はポルトガルの摂政の宮の出資のもと、ラプラタ川への「商業的な実地調査の旅」に出かけた。彼の目的は、伸び悩んでいるブラジル経済に活力を与えるかもしれない金およびダイヤモンド産業の将来性を評価することだった[5]。イングランドとスペインの間で戦争が勃発した頃、モウはカディスまで来ており、彼はそこで足止めされた上、病を得て死にかけた。彼は1805年3月にカディスからモンテビデオに出航し、到着するやイングランドのスパイとして投獄された。すぐに釈放はされたものの、抑留され、1806年にウィリアム・カー・ベレスフォード(英語版)がモンテビデオを占領するまで解放されなかった。モウには、ジョン・ホワイトロック(英語版)が率いるブエノスアイレスへの遠征隊が同行しており、彼らがモンテビデオに戻ると、一行はスクーナー船を買ってブラジルへと出帆し、途中サンタカタリナ島など様々な港へ立ち寄った。ブラジルでは、モウは摂政の宮によって歓迎された。摂政の宮はモウに、1809年から1810年にかけてミナスジェライスのダイヤモンド鉱山およびその他の内陸部に立ち入る許可を与え、また政府の記録文書の閲覧を許した[3]

マトロック・バス(英語版)にあるモウの博物館

モウは1811年にロンドンへ戻り、サマセット・ハウス近くのストランドに店を開き、実地経験のある鉱物学者として有名になった[3]。1813年、彼はコーンウォール王立地質学会(英語版)の会員に選ばれ、1817年にはイェーナ鉱物学協会から学位を授けられた[1]

モウ夫妻は息子一人、娘一人をもうけた。息子のジョン・セイント・モウ(1797年 - 1820年)は22歳で没し、母親のサラは遺言状で息子の隣に葬られることを望んだ。娘はアントニー・ティシントン・タトロー(1789年 - 1828年)と結婚し、彼は1816年にチェルトナムの店でモウの共同経営者となった[1]

モウは1829年10月26日にロンドンで没した。彼を記念する銘版がダービーシャーのカースルトン(英語版)教会にある。彼の事業は鉱物学者のジェームズ・テナント(英語版)によって[3]、1840年までモウの未亡人サラとの共同事業として続けられた[1]。サラは引退するまで「女王陛下御用達の鉱物学者」という肩書きを使った[6]

著書

『鉱物学と地質学の平易な授業』第3版(1821年)に載せられた、ジェームズ・ソワービーと息子たちによる挿絵

モウの最もよく知られた著作は、南アメリカでの旅を綴った『Travels in the Interior of Brazil』(London, 1812; Philadelphia, 1816; 2nd edition, 1823)である[3]

彼は他にも以下の本を著した[3]

1. 『The Mineralogy of Derbyshire』 1802.
2. 『A Treatise on Diamonds and Precious Stones』 1813; 2nd ed. 1823.
3. 『A Catalogue of Minerals』 1815.
4. 『A Descriptive Catalogue of Minerals』 1816; 4th edit. 1821; reissued in 1823.
5. 『Familiar Lessons on Mineralogy and Geology』 1819; 10th edit. 1828.
6. 『Amateur Lapidary's Guide』 3rd edit. 1823; 1827.
7. 『Instructions for the use of the Blow-pipe and Chemical Tests』 4th edit. 1825.
8. 『The Voyager's Companion or Shell-Collector's Pilot』 1821; 4th edit. 1825.
9. 『The Linnæan System of Conchology』 1823.

彼は『Wodarch's Introduction to Conchology』(1822年)の第二版を編集し、またルドウィク・ヴィルヘルム・ギルバート(英語版)の『Annalen der Physik』誌に「ブラジルにおけるダイヤモンド等の産出」(1818年)という論文を、『Quart. Journ. of Science』誌に「デヴォンシャーのトルマリンと燐灰石」(1818年)という論文を投稿した。時期は不明だが(貝殻収集用に)『船長、航海士、旅行者への手引き -特に南海の漁業関係者向け-』という本も出版していたようである。『南アフリカの金鉱山』の手書き原稿はロンドン地質学会の図書室に展示されている[3]

モウの著作の多くには、詳細な多色刷りを専門とするジェームズ・ソワービーと息子たちのイラストがふんだんに使われている[7]

脚注

  1. ^ a b c d e Torrens, H.S. (2004年). “Mawe, John 1766–1829), mineralogist and dealer in minerals” (英語). オックスフォード英国人名事典. オックスフォード大学出版局. 2011年7月22日閲覧。
  2. ^ Torrens, Hugh S. (Winter 1992), “Early life and geological work of John Mawe 1766-1829 and a note on his travels in Brazil” (英語) (PDF), Buttetin of the Peak District Mines Society 11 (6): 5, http://www.pdmhs.com/PDFs/ScannedBulletinArticles/Bulletin%2011-6%20-%20The%20Early%20Life%20and%20geological%20Work%20of%20John%20.pdf 2011年7月22日閲覧。 
  3. ^ a b c d e f g Woodward, B.B. (1894年). “Mawe, John (1764–1829), mineralogist” (英語). Dictionary of National Biography Vol. XXVII. Smith, Elder & Co.. 2011年7月22日閲覧。
  4. ^ “Further notes on the history of phosgenite and matlockite from Matlock, England” (英語). 2007年11月21日閲覧。 - Peter S. Burr in the Mineralogical Record, January 1994
  5. ^ Dolan, Brian (1998), “Pedagogy through print: James Sowerby, John Mawe and the problem of colour in early nineteenth-century natural history illustration” (英語), The British Journal for the History of Science (ケンブリッジ大学出版局) 31: 275-304, doi:10.1017/S0007087498003306, http://journals.cambridge.org/action/displayAbstract?fromPage=online&aid=969 2011年7月22日閲覧。 
  6. ^ “James Tennant” (英語). The Mineralogical Record Museum of Art. 2011年7月22日閲覧。
  7. ^ “James Sowerby (1757-1822)” (英語). The Mineralogical Record Museum of Art. 2011年7月22日閲覧。
ウィキメディア・コモンズには、ジョン・モウに関連するカテゴリがあります。


画家

フランシス・レガット・チャントリー - アーネスト・エリス・クラーク(英語版) - ウィリアム・ジョン・コフィ(英語版) - ダービー・スケッチング・クラブ(英語版) - ハロルド・グレズリー(英語版) - カウント・ホルツェンドルフ(英語版) - アルフレッド・ジョン・キーン(英語版) - ヘンリー・ラーク・プラット(英語版) - デイヴィット・ペイン(英語版) - ロナルド・ポープ(英語版) - サミュエル・レイナー(英語版) - ルイーズ・レイナー - トーマス・スミス(英語版) - アーネスト・タウンゼンド - ジョージ・ターナー - ジョセフ・ライト

地質学

アッシュフォード黒大理石 - ジョン・ファレイ(英語版) - ウィリアム・マーチン(英語版) - マトロカイト(英語版) - ジョン・モウ - ホワイト・ワトソン(英語版) - ジョン・ホワイトハースト

装飾芸術

いとしのチャールズ王子の部屋(英語版)

軍事史

第9/12ロイヤル・ランサーズ(英語版) - ウィリアム・ゴート(英語版) - ロバート・ケルズ(英語版) - フランシス・オクタヴィアス・グレンフェル - デイヴィット・スペンス(英語版) - 『負傷したフランス軍将校を北米インディアンのトマホークから救うジョンソン将軍

博物学
絵画
ジョセフ・ライト

リチャード・アークライト』 - 『太陽系儀の講義』 - 『インディアンの寡婦』 - 『ロミオとジュリエット』 - 『ミラヴァン(英語版)』 - 『賢者の石を探す錬金術師』 - 『ウェルギリウスの墓』 - 『鍛冶屋の仕事場』 - 『アースストッパー(英語版)』 - 『蝋燭の光に照らされた哲学者(英語版)』 - 『サミュエル・ワード(英語版)』 - 『虜囚(英語版)』 - 『囚われの王(英語版)』 - 『トーマスおよびアン・ボロー(英語版)

磁器
古代ブリテン

クレスウェリアン文化(英語版) - デルベンティオ(英語版) - ストラッツ・パークのローマ砦 - ダービー・レースコースのローマ定住地 - ハンソンの丸木舟(英語版) - 大異教軍 - ヒース・ウッドの丘の埋葬地(英語版) - コッドナー城(英語版) - ダフィールド城 - イックニールド・ストリート(英語版) - ザ・ストリート(英語版) - ザ・ロング・レイン(英語版)

科学・工学
関連項目
組織

アンドリュー・ハンディサイド - イギリス鉄道研究局(英語版) - ダービー哲学会 - ダービー展覧会

人物

アルクムンド・オブ・ダービー(英語版) - ピーター・ペレス・バーデット(英語版) - ドゥーズ・コーク(英語版) - ダニエル・コーク(英語版) - ウィリアム・キャヴェンディッシュ(英語版) - ジェイムズ・ファーガソン(英語版) - リチャード・クニル・フリーマン(英語版) - アルフレッド・グディ - ジョージ・ハーパー・クルー(英語版) - リュウェリン・ジューイット(英語版) - ジョン・ロウム(英語版) - ウィリアム・マンディ(英語版) - ジョセフ・ピックフォード - ワシントン・シャーリー - ジョージ・ソロコールド(英語版) - ジョセフ・ストラット(英語版)

ダービー産業博物館ロウムズ・ミル - ピックフォードハウス博物館 - ダービー中央図書館
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • イタリア
  • イスラエル
  • ベルギー
  • アメリカ
  • スウェーデン
  • ギリシャ
  • オランダ
  • ポルトガル
  • バチカン
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
その他
  • IdRef