ボトリフ人

アヴァール人 > アンディ諸民族 > ボトリフ人

ボトリフ人(ボトリフじん、ボトリフ語(英語版): буйхади; アヴァル語: Балъхъал; ロシア語: Ботлихцы; 英語: BotlikhまたはBótligh , Botlig , BotlogあるいはBuikhatli)とは、ロシア連邦ダゲスタン共和国に居住する少数民族である。

概要

ダゲスタンボトリフ地域(ロシア語版)に居住する民族で、北東コーカサス語族のダゲスタン語派、アヴァル・アンディ諸語に含まれるボトリフ語(英語版)を話す[1]

ボトリフ人は文化的自治を認めるよう、地元政府に対し集会を行ったり請願書を提出してきたが、アヴァール人の一派(さらに細かく言うと、アヴァール人の一派であるアンディ人の一派)として分類されている[1]

6,000人ほどのボトリフ人のうち、母語であるボトリフ語(英語版)を話すことができる人は約200人と言われている[1]

関連項目

出典

  1. ^ a b c “消滅危機にひんする言語”. RUSSIA BEYOND (2013年2月15日). 2022年10月17日閲覧。
南コーカサス語族
カルトヴェリ系
ザン系
北東コーカサス語族
アヴァル・
アンディ系
ツェズ系
レズギ系
ナフ系
ダルギン系
  • ダルギン人ダルグワ人
    • 北ダルグワ人(ロシア語版)
      • アクシン人(ロシア語版)
      • ウラキン人(ロシア語版)
      • ムギン人(ロシア語版)
      • カダール人(ロシア語版)
      • ムイリン人(ロシア語版)
    • メゲブ人(ロシア語版)
    • ツダハル人(ロシア語版)
      • イツァリ人(英語版)
      • アムク・クドゥット人(ロシア語版)
      • クンキン人(ロシア語版)
    • クバチ人
      • アシュティン人(ロシア語版)
    • カイタグ人
    • チラグ人(ロシア語版)
北西コーカサス語族
アバズギ系
チェルケス系
  • 表示
  • 編集