清水信介

清水 信介(しみず しんすけ、1962年8月28日 - )は、日本外交官。駐チュニジア特命全権大使等を経て、アフリカ開発会議(TICAD)担当兼アフリカの角地域関連担当、国連安保理改革担当、安保理非常任理事国選挙担当特命全権大使。

人物・経歴

東京都出身[1]東京大学法学部卒業。1985年外務省入省。1998年在インドネシア日本国大使館一等書記官。2000年在フランス日本国大使館一等書記官。2003年外務省総合外交政策局安全保障政策課国際テロ対策協力室長。2005年外務省アジア大洋州局南部アジア南西アジア課長。2007年在イタリア日本国大使館(イタリア語版)公使。2010年在フィリピン日本国大使館公使兼マニラ総領事。2013年国際連合日本政府代表部公使。2015年ストラスブール総領事。2017年人事院公務員研修所副所長。2018年から駐チュニジア特命全権大使を務め[2]、日・チュニジア関係の強化にあたった[1]。2022年特命全権大使(アフリカ開発会議(TICAD)担当兼アフリカの角地域関連担当、国連安保理改革担当、安保理非常任理事国選挙担当)。2023年特命全権大使(アフリカ開発会議(TICAD)担当兼アフリカの角地域関連担当、国連安保理改革担当、安保理非常任理事国選挙担当、国際貿易・経済担当)[3]

同期


脚注

  1. ^ a b アフリカとの連携強化へ 来夏の開発会議に向け 駐アフリカ2大使に聞く神奈川新聞  2018年10月15日 13:20
  2. ^ NOTICE BIOGRAPHIQUE Ambassade du Japon en Tunisie
  3. ^ 幹部名簿外務省
先代
森下敬一郎
人事院公務員研修所副所長
2017年 - 2018年
次代
鈴木亮太郎
先代
新美潤
アフリカ開発会議(TICAD)担当大使
2022年 -
次代
日本の旗 在ストラスブール日本総領事 (2015年 - 2017年)
日本の旗 在チュニジア日本大使 (2018年 - 2022年) チュニジアの旗
公使
大使
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 国際貿易・経済担当大使 (2023年 - )
国際貿易・経済、地球環境問題担当
  • 小林智彦1986-1988
  • 宇川秀幸1988-1990
  • 遠藤実1990
  • 赤尾信敏1993-1994
  • 中村武1995
  • 木谷隆1996-1997
国際貿易・経済担当
経済外交担当
  • 表示
  • 編集