難波章浩

難波 章浩
別名
  • TYÜNK
  • なんばあきひろ&宇宙船地球号
  • NAMBA
生誕 (1970-06-09) 1970年6月9日(53歳)
日本の旗 日本東京都中野区
出身地 日本の旗 日本新潟県新潟市
ジャンル
職業
担当楽器
活動期間 1994年 -
共同作業者 Hi-STANDARD
ULTRA BRAiN
NAMBA69

難波 章浩(なんば あきひろ、1970年6月9日 - )は、日本ミュージシャンHi-STANDARDNAMBA69ボーカル・ベースを担当。既婚。血液型はO型。東京都中野区生まれ、新潟県新潟市育ち・在住[1]

経歴

Hi-STANDARD」、「ULTRA BRAiN」、および「NAMBA69」も参照

新潟明訓高等学校卒業。

1991年、恒岡章(ドラムス)と横山健(ギター)と共にHi-STANDARDを結成。1994年に国内インディーズデビュー。

2000年、3万人を動員したフェス、千葉マリンスタジアム「AIR JAM 2000」の後、Hi-STANDARDは活動休止。12月に沖縄県に移住し、DIY精神で自身でスタジオを建築。スペースシャワーTVで放送された『祝15祭 スペシャプレミアムライブ15連発! Hi-STANDARD LIVE from AIR JAM 2000』のコメントVTRにHi-STANDARDのメンバーと共に登場。

2005年に自らがオフィスを建設した所属事務所・呉我音響(現:ULTRABRAIN.CO.LTD)を設立。V2 RECORDSと契約しソロ活動を開始。打ち込みを基調とした「TYÜNK」、民族音楽を基調とした「なんばあきひろ&宇宙船地球号」と2つの名義でシングルを同時リリース。

2006年にはULTRA BRAiN名義で音楽活動を本格的に再開している。シングル「GHOST BUSTERZ」、アルバム『NEO PUNK』ではV2UKより海外リリースを果たしている。

2007年 the mad capsule marketsのボーカルKYONOのソロプロジェクト、WAGDUG FUTURISTIC UNITYの1stシングルで、映画「APPLESEED」の続編にあたる映画「EX MACHINA (APPLESEED SAGA) 」の挿入歌にトラックメイカーとして曲「ILL MACHINE (X ULTRA BRAiN) 」を提供。その後、1stアルバム『HAKAI』にも参加。渋谷womb等にてDEATH FROM AVOBE 1979のメンバーが参加するカナダのMSTRKRFT,2 MANYDJS,TIGAなどとも共演。同年11月にはMYSPACEで知り合った大沢伸一とSHINICHI OSAWA名義のオリジナル・アルバム『The One』においてEMMAやTOMOYUKI TANAKAがミックスした曲「our song」の歌詞と歌唱で参加している。

2008年6月渋谷wombにて恒岡章が参加するライブに出演。恒岡が未発表の音源にも参加している事を「沖縄のスタジオで恒とレコーディングした」と難波のブログで明らかにしている。また“エンジニアとして、彼の音を録り、ミックスするなんてほんと夢の様だった。”と語っていた。

2010年3月3日、難波章浩-AKIHIRO NAMBA-名義でアルバム「THE WORLD iS YOURS!」をリリース。同年7月、エイベックスと専属契約を結んだ。

2011年2月9日アルバム「PUNK ROCK THROUGH THE NIGHT」をリリースし、Hi-STANDARD以来11年振りとなるパンク・ロックを解禁。オリコンウィークリーチャート8位を記録。同年のタワーレコード年間ベストセラーCHART J-PUNK部門では1位を獲得した。この作品のリリースツアー東京公演のMCにて「AIR JAMと同規模のフェスを9月に開催」する事を発表。

2011年5月13日、東日本大震災の復興を祈願して、前述のイベントがAIR JAM 2011として9月18日に横浜スタジアムにて開催されることが正式に発表され、2000年以降、活動を休止していたHi-STANDARDが活動再開。7月20日、ソロ名義マキシシングル「WILD AT HEART」をリリース。9月18日、Hi-STANDARD主催「AIR JAM 2011」開催、横浜スタジアムにて35,000人集客。

2012年2月22日、Hi-STANDARD DVD "LIVE at AIR JAM 2011" 発売。9月15日・16日、Hi-STANDARD主催「AIR JAM 2012」開催、宮城県みちのく杜の湖畔公園にて両日のべ45,000人集客。9月26日、ソロ名義アルバム「WAKE UP!!!」をリリース。

2013年9月11日、Hi-STANDARD DVD "LIVE at AIR JAM 2012" 発売。ソロ名義での活動時のサポートメンバーでもあったK5(guitar)、SAMBU(Dr)と共にスリーピースバンド「NAMBA69」を結成。

2014年、NAMBA69として初の音源「MELODIC PUNKS NOT DEAD!!!」とフルアルバム「21st CENTURY DREAMS」をリリース。レコーディング・エンジニアはHi-STANDARDの過去作品を手がけたRyan Greeneを起用。

2015年9月2日、NAMBA69「LET IT ROCK」リリース。11月・12月、Hi-STANDARD "尽未来際" "FAT WRECKED FOR 25 YEARS" "POWER STOCK 2015" の計3本のイベントに参加。

2016年6月、NAMBA69にko-hey(guitar)が加入し、4人編成となる。10月5日、Hi-STANDARDが16年ぶりに新曲「ANOTHER STARTING LINE」をPIZZA OF DEATH RECORDSからリリース。オリコンチャート1位を獲得。12月7日にはカバーシングル「Vintage & New,Gift Shits」もリリース。ライブハウスツアー"GOOD JOB! RYAN TOUR 2016"として東北新潟4都市を回る。12月23日、Hi-STANDARD主催「AIR JAM 2016」開催、福岡ヤフオク!ドームにて36,000人集客。ドーム史上初のスタンディング公演を開催。

2017年4月、NAMBA69 ko-hey加入後初の音源「HEROES」をリリース。10月、Hi-STANDARD 18年ぶりのアルバムとなる「THE GIFT」をリリース。オリコンチャート1位を獲得し、13公演を回る全国ツアーを開催。

2018年1月、NAMBA69 「DREAMIN'」リリース。6月、NAMBA69 Hi-STANDARDの横山健率いるKenBandとスプリット・アルバム「NAMBA69 VS KenYokoyama」をリリース。

2018年9月、Hi-STANDARD主催「AIR JAM 2018」開催、ZOZO MARINE STADIUMにて35,000人を集客。12月、Hi-STANDARD THE GIFT EXTRA TOURを6都市で計7公演開催。

2021年11月、新潟県新潟市の「新潟あっさりラーメン楽久」が、同年11月28日に閉店する旨を店の女将から告げられたことから、自身の新たな活動として「楽久プロジェクト」 を立ち上げる。楽久の味を受け継ぐ新たなラーメン屋開設のための店長候補募集と、クラウドファンディングを予定している旨を告知開始[2]

ディスコグラフィー

シングル

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
"TYÜNK"名義
1st 2005年8月24日 TYÜNX V2CP-240
全4曲
  1. Magical
  2. goose man
  3. GUIDING STAR
  4. MooNDance
オリコン初登場14位、登場回数10回
"なんばあきひろ&宇宙船地球号"名義
1st 2005年8月24日 夢よ、舞いおどれ!! feat.八駿/グッドエモーション NECM-12100(初回限定盤)
NECM-12101(通常盤)
全2曲
  1. 夢よ、舞いおどれ!!
  2. グッドエモーション
テレビ朝日「アストロ球団」OP&ED
オリコン初登場27位、登場回数6回
"難波章浩-AKIHIRO NAMBA-"名義
1st 2011年7月20日 WILD AT HEART NFCD-27318(初回限定盤)
NFCD-27319(通常盤)
全4+16曲

CD

  1. TILL I DIE
  2. WILD AT HEART
  3. LEVEL 7
  4. ONE MORE TIME

DVD『PUNK ROCK THROUGH THE NIGHT☆2011.3.4 @ SHIBUYA QUATTRO』

  1. MY WAY
  2. JUMP!JUMP!!JUMP!!!
  3. STARTING OVER
  4. PUNK ROCK THROUGH THE NIGHT
  5. DON'T GIVE UP ON YOUR LIFE
  6. ONE STEP INTO FREEDOM
  7. Hawaiian Roller Coaster Ride
  8. 輝く日々
  9. STAY GOLD
  10. NEW LIFE
  11. GET YOUR WINGS
  12. 未来へ~It's your future~
  13. WAITING FOR YOU
  14. TAKE ME HOME,COUNTRY ROADS
  15. CALIFORNIA DREAMIN'
  16. TURNING BACK
オリコン初登場21位、登場回数5回
配信 2012年3月28日 FIGHT IT OUT feat. K(Pay money To my Pain)
全1曲
  1. FIGHT IT OUT feat. K
アーケード用ゲーム「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト」OP
2nd 2013年3月6日 We are ONE NFCD-27347
全2曲
  1. We are ONE
  2. YOU ARE THE ONE
Jリーグ「アルビレックス新潟」クラブ応援ソング
オリコン初登場138位
3rd 2013年12月18日 FIGHT IT OUT feat.K(Pay money To my Pain)/F.A.T.E. NFCD-27362
全6曲
  1. FIGHT IT OUT feat.K(Pay money To my Pain)
  2. F.A.T.E.
  3. FIGHT IT OUT feat.K(Pay money To my Pain) -Neo Needle Remix-
  4. FIGHT IT OUT feat.K(Pay money To my Pain) -ヒゲドライバー Remix-
  5. F.A.T.E. -co3 also known as FACT remix-
  6. F.A.T.E. -intense Remix-
AKIHIRO NAMBA×TAKESHI UEDA名義
F.A.T.E.:「ゴッドイーター2」オープニングテーマ
F.A.T.E. -intense Remix-:ゴッドイーター2 レイジバーストオープニングテーマ
オリコン初登場138位
"NAMBA69"名義
1st 2014年6月9日 MELODIC PUNKS NOT DEAD!!! CTCD-20002(初回盤)
CTCD-20003(通常盤)
全3+9曲

CD

  1. TRUE ROMANCE
  2. TAKE ME TO THE STREETS
  3. GHOST

初回盤DVD「STUDIO LIVE」

  1. INTRO
  2. TRUE ROMANCE
  3. MY WAY
  4. ETERNAL GOLD
  5. WILD AT HEART
  6. WAKE UP
  7. FIGHT IT OUT
  8. ALL MY BUDDIES
  9. 未来へ ~It's your future~
プロデュース:ライアン・グリーン
オリコン最高位65位

アルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
"難波章浩-AKIHIRO NAMBA-"名義
1st 2010年3月3日 THE WORLD iS YOURS ! TFCC-86319
全10曲
  1. DEPARTURE
  2. メロディアスレボリューション
  3. JUMP!JUMP!!JUMP!!!(フジテレビ「1ばんスクラム!!」オープニングテーマ)
  4. 輝く日々
  5. GET YOUR WINGS
  6. ロックイット
  7. ハカイせよ
  8. WAITING FOR YOU
  9. そばにいて欲しい
  10. DON'T GIVE UP ON YOUR LIFE
オリコン初登場45位、登場回数4回
2nd 2011年2月9日 PUNK ROCK THROUGH THE NIGHT NFCD-27303
全7曲
  1. PUNK ROCK THROUGH THE NIGHT
  2. MY WAY
  3. STARTING OVER
  4. ONE STEP INTO FREEDOM
  5. 未来へ~It's your future~
  6. TAKE ME HOME,COUNTRY ROADS
  7. LOVIN' YOU
オリコン初登場8位、登場回数10回
3rd 2012年9月26日 WAKE UP!!! NFCD-27342(初回限定盤)
NFCD-27343(通常盤)
全13+7曲

CD

  1. WAKE UP!!!
  2. SURVIVE
  3. YOU ARE THE ONE
  4. FIGHT IT OUT
  5. STOP THE 54
  6. MY WAY
  7. SMASH IT UP
  8. ETERNAL GOLD
  9. TOY GUNS
  10. WILD AT HEART
  11. ALL MY BUDDIES
  12. BABY I LOVE YOUR WAY
  13. DRIVING

DVD

  1. MY WAY(Video Clip)
  2. PUNK ROCK THROUGH THE NIGHT(Video Clip)
  3. WILD AT HEART(Video Clip)
  4. LEVEL7(Video Clip)
  5. STOP THE 54(Video Clip)
  6. SURVIVE(Video Clip)
  7. YOU ARE THE ONE(Video Clip)
オリコン初登場27位、登場回数6回
"NAMBA69"名義
1st 2014年12月10日 21st CENTURY DREAMS CTCD-20013B(初回盤)
CTCD-20014(通常盤)
全13+4曲

CD

  1. INTRO
  2. 21st CENTURY DREAMS
  3. TRUE ROMANCE
  4. SUMMERTIME
  5. ON THE ROAD
  6. STRAY DOG
  7. STARTING OVER
  8. THE WORLD IS YOURS
  9. JUST BECAUSE
  10. NMFN
  11. GHOST
  12. TRASH
  13. FOREVER KID

初回盤DVD

  1. TRUE ROMANCE
  2. TAKE ME TO THE STREET
  3. 21st CENTURY DREAMS
  4. SUMMERTIME
オリコン最高位55位
1st mini 2015年9月2日 LET IT ROCK CTCD-20033/B(通常盤)
全6曲

CD

  1. DARLING
  2. LET IT ROCK feat.JESSE
  3. WALK
  4. BREAK IT DOWN
  5. REVOLUTION
  6. GOOD TIME

DVD

  1. 21st CENTURY DREAMS 2015 TOUR FINAL at TSUTAYA O-WEST からLIVE映像
  2. LET IT ROCK 制作ドキュメント
  3. "LET IT ROCK feat. JESSE" MUSIC VIDEO
オリコン最高位45位

プロデュース

  • Mashed potato (IMALU) / 1stシングル「Mashed potato」 IMALU (2010年1月13日)
  • ONE MORE KISS (May J. × Zeebra × 難波章浩) / 4thアルバム「Colors」 May J. (2011年1月26日)

参加作品

発売日 タイトル 規格品番 収録曲
2006年11月22日 Print Is Dead Vol.1 V2CP-314
2006年12月20日 The songs for DEATH NOTE the movie~the Last name TRIBUTE~ SRCL-6459
SRCL-6461
8.NINJA NIGHT SCHOOL / ULTRA BRAiN
2007年1月10日 V2 COMPIDENTAL SP-081
2007年9月26日 SHINICHI OSAWAThe One RZCD-45666
RZCD-45667
RZCD-45668
4.Our Song Vocals by ULTRA BRAiN
2007年8月29日 WAGDUG FUTURISTIC UNITYILL MACHINE (× ULTRA BRAiN) SICL-171 1.ILL MACHINE(X ULTRA BRAiN)(映画「EX MACHINA(APPLESEED SAGA)」挿入歌)
2007年10月24日 WAGDUG FUTURISTIC UNITY『NU ЯIOT SICL-174
SICL-176
3.ILL-MACHINE (× ULTRA BRAiN) (album ver.)
5.MASS COMPRESSION (× ULTRA BRAiN)
2008年7月23日 WAGDUG FUTURISTIC UNITY『HAKAI SICL-205
SICL-207
6.ILL MACHINE[×NAMBA AKIHIRO (ULTRA BRAiN × Hi-STANDARD) ] (HAKAI version)
9.MASS COMPRESSION[×NAMBA AKIHIRO (ULTRA BRAiN × Hi-STANDARD) ]
2008年9月10日 SONGS FOR TIBET-THE ART OF PEACE TRCP-42 DISC2-14.My Heart Feels So Free(Peace On Earth Version)(日本盤ボーナストラック)
2009年03月25日 SONGS FOR TIBET FROM JAPAN TRUB-1 1.ヒマラヤは泣いている / ULTRA BRAiN
2009年06月10日 Public / image. SOUNDS NFCD-27146 1.FREAKY BOYZ JAMIN'/TIME TO ROCK!!
2009年08月26日 LOUD -15th Anniversary Compilation- UPCH-1738 14.『I □ LONDON』
2010年07月28日 ロック・スティッチ AVCW-12789 1,Hawaiian Roller Coaster Ride
2011年1月26日 May J.Colors RZCD-46714B
RZCD-46715
1.ONE MORE KISS (May J. × Zeebra × 難波章浩)
2011年2月2日 JP2HAITI「光-hikari- ボーカルに参加
2012年3月7日 JAPAN UNITED with MUSIC「All You Need Is Love XNAP-00001/B ボーカルに参加
2012年3月14日 m-floSQUARE ONE RZCD-59030/B
RZCD-59031
8.Don't Stop Me Now作詞(作詞)
2012年3月28日 土屋アンナ12 FLAVOR SONGS〜BEST COLLABORATION〜 CTCR-14763B
CTCR-14764
1.IS THIS LOVE? (Produced by 難波章浩ーAKIHIRO NAMBA-)
2012年9月5日 ダニエル・パウターターン・オン・ザ・ライツ AVCD-38533 2.UR・マイ・レディオ(作曲)
2012年9月26日 RYO the SKYWALKERWord Piece RZCD-59137B
RZCD-59139
5.BABY I LOVE YOUR WAY ~難波章浩 PUNK × REGGAE REMIX~
2012年10月24日 BiSIDOL is DEAD AVCD-38572B
AVCD-38573B
AVCD-38574
7.Our Song(作詞)
2013年9月18日 BiSFly/Hi AVCD-48754B
AVCD-48755B
AVCD-48756
2.Hi(作曲)
2013年9月25日 ディズニー・ジャパニーズ・アーティスト・ベスト AVCW-12981 4.ハワイアン・ローラーコースター・ライド(リロ&スティッチ) / 難波章浩-AKIHIRO NAMBA-

ミュージックビデオ

監督 曲名
UGICHIN 「LEVEL 7」「MY WAY」「MY WAY(PUNK ROCK THROUGH THE NIGHT☆Ver.) (ONLY SSTV EDITION)」「WILD AT HEART」
UGICHIN+TOMOYUKI KUJIRAI 「YOU ARE THE ONE」
TOMOYUKI KUJIRAI 「SURVIVE」「TRUE ROMANCE」
NINO 「PUNK ROCK THROUGH THE NIGHT」
針谷健次郎+谷本篤史 「JUMP!JUMP!!JUMP!!!」
FOOLISH GLORY STUDIO 「TAKE ME TO THE STREETS」
松丸翔 「SUMMERTIME」
不明 「STOP THE 54」「ETERNAL GOLD」

主なライブ

ワンマンライブ・主催イベント

  • 2011年2月20日〜3月4日 - TOUR 2011 PUNK ROCK THROUGH THE NIGHT☆
    w/COUNTRY YARD/OVER ARM THROW/FOUR GET ME A NATS/S.M.N./innocent/SNATCH HUNTER/TOTALFAT/locofrank/the telephones
  • 2011年07月20日 - 難波章浩レコ発ワンマン「WILD AT HEART」渋谷CLUB QUATTRO
  • 2012年10月11日〜11月11日(12公演) - 難波章浩-AKIHIRO NAMBA- TOUR 2012 「WAKE UP JAPAN !!!」
    w/VELOCITY/SPIKE SHOES/NO HITTER/Pay money To my Pain/FACT/RADIOTS/SAND/locofrank/The Brixton Academy(TBA)
  • 2013年1月12日 - PUNK ROCK THROUGH THE NIGHT SPECIAL Vol.1
    w/HAWAIIAN6/HUSKING BEE
  • 2013年02月20日〜03月05日(8公演) - 難波章浩-AKIHIRO NAMBA-「WAKE UP!!! 2013 -ETERNAL BONDS TOUR-」
    w/STEP LIGHTLY/HAKAIHAYABUSA/DJ KAZUO/SHOTA-LOW/DJ RYUJI/DJ OG/Shuly to 104kz/DJ POPLIFE CREW/SMASH RAID/KNOCK OUT MONKEY/STAB 4 REASON/FORBIDDEN DEAL/POP DISASTER/ENDER/The 4mation/COKEHEAD HIPSTERS
  • 2013年07月14日 - 難波章浩 presents 「NO MORE FUCKIN' NUKES 2013」
    w/NAMBA48/Ken Yokoyama/BRAHMAN/SLANG/サンボマスター/ソウル・フラワー・アコースティック・パルチザン/恒正彦/松田“CHABE”岳二
  • 2013年12月1日 - PUNK ROCK THROUGH THE NIGHT SPECIAL Vol.2
    w/10-FEET / JESSE and The BONEZ
  • 2014年6月21日 - PUNK ROCK THROUGH THE NIGHT SPECIAL Vol.3
    w/9mm Parabellum Bullet / the telephones
  • 2014年06月24日〜07月10日(8公演) - NAMBA69「MELODIC PUNKS NOT DEAD!!! TOUR 2014」
  • 2014年12月10日 - ファースト・アルバム "21st CENTURY DREAMS" リリース記念新曲披露フリーLIVE
  • 2014年12月27日 - PUNK ROCK THROUGH THE NIGHT SPECIAL Vol.4
    w/KEMURI / サンボマスター
  • 2015年01月17日〜04月25日(24公演) - 21st CENTURY DREAMS TOUR 2015
    w/ABSOLUSION / BAGNAG / COKEHEAD HIPSTERS / GOOD 4 NOTHING / To overflow evidence
  • 2015年06月28日 - NAMBA69 pre. PUNK ROCK THROUGH THE NIGHT vol.5
    w/BRAHMAN / FACT
  • 2015年07月11日 - NAMBA69 pre. PUNK ROCK THROUGH THE NIGHT
    w/bacho / ISCREAM 7 SHOWERS
  • 2015年07月17日 - NAMBA69 pre. PUNK ROCK THROUGH THE NIGHT
    w/SECRET 7 LINE
  • 2015年08月08日 - NAMBA69 pre. PUNK ROCK THROUGH THE NIGHT
    w/SABANNAMAN / STOMPIN'BIRD / BLACK BUCK / HOTSQUALL / Mrs.WiENER
  • 2015年09月11日〜10月12日 - LET IT ROCK TOUR 2015
    w/CHAMPION GRIP / Mrs.WiENER / RADIOTS / S.M.N. / SABANNAMAN / SNORT / The BONEZ
  • 2015年12月20日 - NAMBA69 pre. PUNK ROCK THROUGH THE NIGHT
    w/Ken Yokoyama
  • 2016年03月30日 - NAMBA69 pre. PUNK ROCK THROUGH THE NIGHT
    w/OVER ARM THROW

出演イベント

「※」はNAMBA69名義での出演。

  • 2010年03月10日 - FACTORY LIVE 0313
  • 2010年08月01日 - ARABAKI ROCK FEST.10
  • 2010年08月01日 - FUJI ROCK FESTIVAL 2010
  • 2010年08月14日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2010 in EZO
  • 2010年08月21日 - AOMORI ROCK FESTIVAL '10
  • 2010年08月29日 - RUSH BALL 2010
  • 2010年09月04日 - PUNKAFOOLIC! SHIBUYA CRASH 2010
  • 2010年12月03日 - モテキナイト
  • 2011年01月29日 - TOTALFAT presents PUNISHER'S NIGHT
  • 2011年05月03日 - JAPAN JAM 2011
  • 2011年04月17日 - ザンジバルナイト in 野音 2011
  • 2011年06月04日 - SAKAE SP-RING 2011
  • 2011年07月02日 - アースガーデン“夏”-フェスティバル for フクシマ東北-
  • 2011年07月09日 - 京都大作戦2011年 〜今年も楽しむ覚悟でいらっ祭!〜
  • 2011年07月24日 - JOIN ALIVE 2011
  • 2011年08月21日 - MONSTER baSH 2011
  • 2011年08月28日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2011
  • 2011年10月02日 - MONGOL800 ga FESTIVAL What a Wonderful World!! 2011
  • 2012年02月25日 - DEVILOCK NIGHT THE FINAL~Thank you and Good bye~
  • 2012年08月05日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2012
  • 2012年08月19日 - SETSTOCK 2012
  • 2012年09月02日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2012
  • 2012年12月02日 - POWER STOCK 2012 in ZEPP SAPPORO
  • 2012年12月05日 - AA= TOUR #3 ver2.0
  • 2012年12月29日 - RADIO CRAZY 2012
  • 2013年01月10日 - 難波章浩×THE BAWDIES ツタロック スペシャル・ライブ
  • 2013年02月16日 -
  • 2013年02月22日 - Things We Say vol.14
  • 2013年03月28日・31日 - PUNKSPRING 2013(NAMBA69)
  • 2013年03月30日 - Bass Magazine Presents J × AKIHIRO NAMBA The Power of Low-End
  • 2013年04月21日 - BRAHMAN Tour 相克 ※
  • 2013年05月11日 - Ozzfest Japan 2013 ※
  • 2013年06月01日 - 頂 ITADAKI 2013
  • 2013年06月09日 - POWER STOCK 2013 in MIYAKO ※
  • 2013年06月16日 - GOOD4NOTHING The 15th anniversary ※
  • 2013年06月24日 - SiM EViLS TOUR 2013 ※
  • 2013年07月07日 - 京都大作戦 2013〜天の川今年も宇治で見上げな祭〜 ※
  • 2013年07月14日 - NO MORE FUCKIN' NUKES 2013
  • 2013年07月21日 - JOIN ALIVE 2013 ※
  • 2013年07月27日 - FUJI ROCK FESTIVAL 2013 ※
  • 2013年07月28日 - FUJI ROCK FESTIVAL 2013
  • 2013年08月12日〜16日 - NAMBA69×Ken Yokoyama Nippon Its Tour
  • 2013年08月24日〜25日 - 美浜 CRYSTAL BEACH SOUND 2013
  • 2013年08月31日 - P.D.F.SUMMER BASH
  • 2013年09月22日 - LIVE福島 CARAVAN日本 2013 FINAL 風とロック芋煮会2013 ※
  • 2013年09月23日 - 東北ライブハウス大作戦 with LIVE福島@野外音楽堂建設予定地
  • 2013年10月26日 - earth garden×選挙フェス×NO MORE FUCKIN' NUKES ※
  • 2013年10月31日 - DOGIMAZUN 2013 Helloween Night SPECIAL!! ※
  • 2013年11月24日 - 東北ジャム2013 in 石巻 ※
  • 2013年12月07日 - 大デモ
  • 2013年12月21日 - LONDON NITE X'mas Special 2013
  • 2013年12月22日 - ソニックフェスティバル2013
  • 2014年01月07日 - EAST SHIZUOKA PARTY CREW"RIOT!RIOT!RIOT!"presents "RIOT CALLING 2014"(NAMBA69)
  • 2014年03月03日 - BiS after all EXTRA ※
  • 2014年03月09日 - NO NUKES × earth garden × 選挙フェス × THE SOLAR BUDOKAN × NO MORE FUCKIN' NUKES ※
  • 2014年04月01日 - PUNKSPRING'14 ※
  • 2014年04月19日 - TOWER RECORDS presents Bowline 2014 Curated by SiM & TOWER RECORDS ※
  • 2014年04月26日 - ARABAKI ROCK FEST.14 ※
  • 2014年06月01日 - POWER STOCK 2014 in MIYAKO ※
  • 2014年06月08日 - 頂 2014 ※
  • 2014年07月05日 - 京都大作戦2014~束になってかかってきな祭!~ ※
  • 2014年07月19日 - SUMMER CAMP 2014 ※
  • 2014年08月09日 - Park This Air × Red Bull Live on the Road Truck Stage 2014 ※
  • 2014年08月10日 - TONE RIVER JAM'14 ※
  • 2014年08月16日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2014 in EZO ※
  • 2014年08月23日 - FREEDOM NAGOYA 2014 ※
  • 2014年08月28日 - Red Bull Live on the Road 2014 Final Stage ※
  • 2014年09月28日 - 中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2014 ※
  • 2014年10月01日 - coldrain Until The End JAPAN TOUR 2014 ※
  • 2014年10月04日 - MONGOL800 ga FESTIVAL What a Wonderful World!! 13+14 ※
  • 2014年10月13日 - BAYROCK 2014 ※
  • 2014年10月25日 - BOROFESTA 2014 ※
  • 2014年10月26日 - BURST MAX'14 ※
  • 2014年11月21日 - J 2014 SPECIAL LIVE Akasaka BLITZ 5DAYS -LIKE A FIRE WHIRL- ※
  • 2014年11月29日 - FACT 15th Anniversary Rock-O-Rama ※
  • 2014年12月21日 - POWER STOCK 2014 in ZEPP SAPPORO ※
  • 2015年03月08日 - 311 東日本大震災 市民のつどい Peace On Earth 2015 ※
  • 2015年03月18日 - LAST OF 屋根裏DAYS
  • 2015年04月22日 - BLARE DOWN BARRIERS 2015 ※
  • 2015年05月09日 - MADOllie2015 spring ※
  • 2015年05月10日 - COUNTRY YARD「Bows And Arrows TOUR」 ※
  • 2015年05月13日・17日 - MAN WITH A MISSION「Seven Deadly Sins Tour 2015~七つの対バン~」 ※
  • 2015年05月23日 - SECRET 7 LINE pre.THICK FESTIVAL 2015 ※
  • 2015年06月07日 - 百万石音楽祭2015~ミリオンロックフェスティバル~ ※
  • 2015年07月04日 - 京都大作戦2015~いっ祭 がっ祭 感じな祭!~ ※
  • 2015年07月12日 - SUN BURST 2015 ※
  • 2015年07月20日 - RAD ROCK RIOT "SUMMER SPECIAL" ~FREEDOM NAGOYA2015後夜祭~ DAY.1 ※
  • 2015年07月22日・23日 - Ken Yokoyama「I Won't Turn Off My Radio Tour」 ※
  • 2015年07月31日 - ミタケオアシン ※
  • 2015年08月01日 - Fireworks Punk 2015 ※
  • 2015年08月06日 - "EIGHT SIX live" -15th anniversary- ※
  • 2015年08月09日 - TONE RIVER JAM'15 ※
  • 2015年08月28日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2015 -20th ANNIVERSARY- ※
  • 2015年09月03日 - MONOEYES A Mirage In The Sun Tour 2015 ※
  • 2015年09月06日 - DESTINY FESTIVAL 2015 ※
  • 2015年09月19日 - 騎馬武者ロックフェス 2015 ※
  • 2015年09月20日 - PUNKAFOOLIC! SHIBUYA CRASH 2015 ※
  • 2015年09月23日 - UNIONWAY REVOLUTION 2015 ※
  • 2015年09月26日 - 中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2015 ※
  • 2015年10月10日 - SONIC BOMB
  • 2015年10月17日 - Northern19 presents TOKI ROCK NIIGATA 2015 ※
  • 2015年10月24日 - PHOENIX ROCK FEST.15 ※
  • 2015年10月25日 - 東北ジャム2015 in 女川 ※
  • 2015年10月28日 - 9mm Parabellum Bullet「カオスの百年TOUR 2015」 ※
  • 2015年10月29日 - 激突! Battle -10- ※
  • 2015年11月03日 - GOOD4NOTHING pre. MELODIC COASTER 2015 ※
  • 2015年11月11日 - HEY-SMITH "お披露目TOUR" ※
  • 2015年11月28日 - NO NUKES 2015 ※
  • 2015年11月29日 - SWANKY DANK SWANKY PLAYGROUND TOUR ※
  • 2015年12月10日 - MIYAVI Tour 2015 "WE ARE THE OTHERS"-EXTRA ※
  • 2015年12月12日・13日 - KEMURI 20th Anniversary Tour 2015「F」 ※
  • 2015年12月19日 - OSAKA HAZIKETEMAZARE FESTIVAL 2015 ※
  • 2016年01月17日 - HER NAME IN BLOOD「BEAST MODE TOUR 2015」 ※
  • 2016年01月31日 - BACK LIFT "Fly High" RELEASE TOUR 2015-2016 ※
  • 2016年02月13日 - ROTTENGRAFFTY "Live Is Beautiful Tour 2015-2016" ※
  • 2016年03月11日・12日 - HAWAIIAN6 presents Too Late TOUR ※
  • 2016年03月19日 - CHAMPION SHIP TOUR 2016 ※
  • 2016年05月21日 - SAKAI MEETING 2016 ※
  • 2016年06月04日 - SATANIC CARNIVAL 2016 ※
  • 2016年06月05日 - ミリオンロックフェスティバル
  • 2016年07月03日 - 京都大作戦2016

出演

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ “ハイスタ難波、故郷・新潟に念願のラーメン店開業「夢はかなうんだと再認識」 横山健&恒岡章から祝いの花も(オリコン)”. Yahoo!ニュース. 2022年12月16日閲覧。
  2. ^ https://rakkyuproject.wixsite.com/website?fbclid=IwAR11hvl-339yd_tHvIAnG0WBtkO6BazEC5DylH97-tkQ1zjdR4d6-jUG2pA

外部リンク

  • オフィシャル
    • http://akihironamba.net
  • NAMBA69
    • http://www.namba69.com
  • Hi-STANDARD | ハイスタンダード
  • FAT Wreck Chords
  • 難波章浩 (namba.akihiro) - Facebook
  • 難波 章浩 (@AKIHIRONAMBA) - X(旧Twitter)
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz