関西テレビ番組一覧

関西テレビ番組一覧(かんさいテレビばんぐみいちらん)では、関西テレビ(KTV・カンテレ)で現在放送されている、または過去に放送された番組を紹介する。なお、文中の「※HV」はハイビジョン放送の番組を意味する(終了した番組のみ記載)。

なお、関西地区では、キー局のフジテレビや隣接する東海地方東海テレビなどのフジテレビ系列局制作番組(主にローカルセールス番組)を自局で放送せずに、大阪近辺のKBS京都サンテレビなどといった独立テレビ局で放送することもある。また、関東地方中京地方の独立テレビ局で放送される番組もある(主に三重テレビなどでローカルセールス番組の大半が放送されている)。

また、一部の番組はCS放送関西テレビ☆京都チャンネル(2009年4月30日放送終了)やBSデジタル放送BSフジなどでも放送されている。

ニュース番組

朝ニュース

以降終了の番組

昼ニュース

  • FNN Live News days(月曜日 - 金曜日 11:30 - 11:50、土曜日・日曜日 11:50 - 12:00)

以降終了の番組

午後ニュース

以降終了の番組

夕方ニュース

  • newsランナー(月曜日 - 金曜日 16:45 - 19:00)
  • Live News イット!(月曜日 - 金曜日 17:48 - 18:09、土曜日・日曜日 17:30 - 18:00、前者は『newsランナー』に内包)

以降終了の番組

20:54ニュース

以降終了の番組

夜ニュース

以降終了の番組

報道特別番組

ニュース関連項目

情報番組

情報・ワイドショー

現在放送している番組

全国ネット
関西ローカル

以降終了の番組

通販

以降終了の番組

料理

以降終了の番組

紀行

以降終了の番組

トーク

以降終了の番組

スポーツ

  • 関純子アナのゴーゴー体操(土曜日 5:55 - 6:00)
  • こやぶるSPORTS(不定期放送)
  • うまんちゅ(日曜日 1:15 - 1:45)
  • KEIBA BEAT(日曜日 15:00 - 16:00)【B】京都阪神開催時制作担当、2012年まで『BSフジ競馬中継』として不定期放送していた)
  • 麒麟川島の馬いい話。(水曜 0:55 - 0:59)
  • EVERGREEN(日曜日 11:45 - 11:50)
  • プロ野球中継(西暦)(阪神タイガースオリックス・バファローズ戦)
    • 自社制作の主催ゲーム(編成によりビジター地元局への同時ネットの場合あり)の他、ビジターゲームでは東海テレビ制作の対中日戦・テレビ新広島制作の対広島戦・フジテレビ制作の対ヤクルト戦・系列局または主催球団制作のパ・リーグ球団主催セ・パ交流戦も放送(実況を自社で差し替えるため、この場合はビジターゲームでも自社制作扱いとなる)。なお、クライマックスシリーズ日本シリーズの全国ネット中継はフジテレビ主導制作(技術面・リアルタイム字幕放送・連動データ放送付加・番組送出も全て担当し、関西テレビは制作協力扱いとなる)で放送する。
    • 阪神対巨人戦とオリックス戦のBSフジ[2]フジテレビONE(阪神対巨人戦のみ。ヤクルトのホームゲームと重なる場合はフジテレビTWOで放送。)へのネット時に実況・解説・ベンチリポートは地上波ローカル放送と共通だが、スコアテロップとテーマ曲は自社仕様とフジテレビ仕様で混在しており、制作著作はBSフジ・フジテレビONEでも関西テレビ単独名義となっている。また、オリックス戦についても、『J SPORTS STADIUM』向けでの中継協力も行っている[3]
  • 大阪国際女子マラソン
  • 全国招待大学対校男女混合駅伝
  • ACNチャンピオンシップ(京都チャンネルでは2008年に予選ラウンド2日間のみ放送。2009年以降はフジテレビONEでも放送している)
  • ボク達同級生!プロ野球昭和40年会VS48年会(毎年1月)
  • KTVダイヤモンドアイス(毎年4月)(なみはやドームで開催されるイベント。関西ローカルであるが、北海道文化放送でも2010年5月5日の9:55 - 10:50に2010年大会の模様が放送された)
  • Jリーグ中継セレッソ大阪主催試合(2011年より。スカパー!からの委託を受けて製作。KTVアナウンサーのほか、関西在住のフリーアナが出演する。なお関連会社・京都放送も以前京都サンガFC戦の中継をスカパー!から委託を受けて製作した年度があった)
  • 釣りたガール!(不定期)

以降終了の番組

スポーツ関連項目

バラエティ

全国ネット

現在放送している番組

以降終了の番組

全国ネット番組

月曜日
火曜日
水曜日
金曜日

※ 全番組フジテレビとの共同制作

土曜日
日曜日
2007年1月、『あるある』を制作していた日本テレワークのデータ捏造による番組打ち切りで日曜21時台に於ける関西テレビ制作枠が廃枠となり、関西テレビはFNSに制作枠を返上したため、同年4月改編以降はフジテレビ制作枠となっている。
■曜日移動のあった番組

関西ローカル

現在放送している番組

月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
■単発
  • 扇町寄席
  • S-コンセプト(月1回、一部系列局でも放送)
北海道文化放送では主に祝日の単発特番として放送。これまでに2008年5月6日9:55 - 11:20にuhb自社送出で放送<関西ローカルで2008年3月2日放送の第5回>された。その他、2009年5月4日<関西ローカルで2008年12月20日放送の第10回>。5日<関西ローカルで2009年3月7日放送の第12回>を放送した。以後も不定期で放送されている。
フジテレビは2009年8月15日に「アレルギー」の回を放送した。

以降終了の番組

平日夕方枠
■ゴールデン枠
土曜日
日曜日
■深夜枠
■曜日移動のあった番組

バラエティ関連項目

クイズ番組

現在放送している番組

以降終了の番組

全国ネット版

ローカル版

音楽

現在放送している番組

  • ピーチケMusic(関西ローカル、毎月第1金曜日の翌日未明〈金曜日深夜〉)

以降終了の番組

映画

現在放送している番組

  • KTV映画劇場

特別番組

単発・不定期

全国ネット版

ローカル版

開局記念特別番組

  • MAGMA30(開局30周年記念イベント/1989年)
  • アスメディア88祭り(開局35周年記念イベント/1993年)
  • 感謝!感激!カンテーレ!50年だよ おかげさまスペシャル(開局50周年/2008年11月22・23日)
  • 地球☆感じてミッション!(開局50周年/2008年12月14日・全国ネット)
  • 関西テレビ開局記念生特番「夫婦のチカラで関西元気!笑顔の花を咲かせまショーSP」(開局53周年/2011年11月19日)
  • これまでもこれからもカンテーレ 未来に伝えたい笑いのチカラ 5時間半生でしゃべりまくり大感謝祭(開局55周年/2013年11月24日)

年末特別番組

年始特別番組

※ かつては1月2日22時からの放送枠で「迎春ドラマスペシャル」や「初春ドラマスペシャル」というタイトルでドラマスペシャルを放送していた。また、2011年と2013年はバラエティ番組ではなくドラマに充てられ、前者は『チーム・バチスタSP2011〜さらばジェネラル!天才救命医は愛する人を救えるか〜』、後者は『GTO 正月スペシャル! 冬休みも熱血授業だ』(30分前倒しして21:30 - 23:30に拡大)がそれぞれ放送された。

ドラマ

連続・シリーズもの


以降終了の番組

月曜夜10時枠

ほか

火曜夜9時枠

火曜夜10時枠
時代劇

現代劇

火ドラ★イレブン

水曜夜10時枠

ドラマNEXT

カンテレドラマらぼ

EDGE

土曜夜10時枠

日曜夜9時枠

宝塚映像制作作品(「阪急ドラマシリーズ」等)

スペシャルドラマ

全国ネット

開局記念番組として放送された作品

その他

ほか、多数

ローカル

KTVドラマスペシャル

非本格派時代劇 小河ドラマ

関西テレビ水曜未明の深夜ドラマ

その他

ほか

ドラマ関連項目

アニメ

自社製作

※ 製作関与も含む。

放送中

  • ウマ娘 プリティーダービーSeason 3(日曜日 1:45 - 2:15〈土曜日深夜〉)
  • ブルバスター(金曜日 2:55 - 3:25〈木曜日深夜〉)
  • ダークギャザリング(月曜日 2:29 - 2:59〈日曜日深夜〉)

放送終了


アニメ関連項目

特撮

現在放送している番組

現在、無し。

以降終了の番組

フジテレビ系列局制作・時差ネット番組

制作局の表記のない番組はフジテレビ制作。

バラエティ
音楽
  • Love music(火曜日 0:55 - 1:25〈月曜日深夜〉)
アニメ
教養
紀行
ドキュメンタリー
ミニ番組

系列外

  • HAWAII FIVE-0(シーズン8)(月曜日 1:59 - 2:59〈日曜日深夜〉)
  • S.W.A.T.(シーズン2)(木曜日 1:55 - 2:50〈水曜日深夜〉)
  • ボクらと島ネコ。(不定期、テレビ神奈川制作)

以降終了の番組

本社が西天満社屋時代に放送されていたネット番組

☆の番組は同時ネット。★の番組は時差ネット。◇の番組は扇町に移転してからもしばらくネットされていた。

ニュース・情報

(独自でタイトル変更がある場合を除く)

スポーツ
アニメ・特撮
子供向け
教養
トーク
音楽
ワイドショー
クイズ
バラエティ
ドラマ枠
スペシャル枠
特番

テレビ大阪開局前に放送されていたテレビ東京(東京12ch)の番組

アニメ・特撮

など

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “「フォトぶら」に替わってフット後藤MCの地域密着ロケ番組がスタート カンテレ春の番組改編”. スポーツ報知 (2020年3月25日). 2020年3月25日閲覧。
  2. ^ 阪神対巨人戦と交流戦のオリックス対阪神戦のみ地上波同時放送(一部時間帯のみ裏送り)で、それ以外のオリックス戦についてはBSフジでの生中継放送後に再編集して、当日深夜に録画中継で放送する。
  3. ^ 2021年まではオリックス球団からの委託でエキスプレスが制作していたものの、実況はカンテレのほか、試合日によってテレビ大阪朝日放送テレビから派遣を受けたり、球団公認のフリーアナウンサーも担当していたが、2022年からカンテレがオリックス球団から製作を受託し、実況アナウンサーも派遣する(一部試合は従来通り球団公認フリーアナウンサーも参加)
  4. ^ 1977年度ツアートーナメントスケジュール - 日本女子プロゴルフ協会、2016年10月27日閲覧
  5. ^ “小河ドラマ 織田信長”. CS 時代劇専門チャンネル (2017年3月24日). 2020年2月8日閲覧。
  6. ^ “小河ドラマ 龍馬がくる”. CS 時代劇専門チャンネル (2018年12月15日). 2020年2月8日閲覧。
  7. ^ @kantele (2022年4月26日). "㊗️カンテレでの放送が決定🎉 フジテレビで5/9(月)からスタートする『関ジャニ∞のあとはご自由に』🎺💜☀️🐬🍀 カンテレは📺5/18(水)深夜0時25分スタート✨". X(旧Twitter)より2022年6月1日閲覧
  8. ^ “5/19木 00:25〜00:55 新 関ジャニ∞の あとはご自由に”. Yahoo!テレビ.Gガイド (2022年5月). 2022年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年6月1日閲覧。
  9. ^ 京都新聞 1994年4月8日付・9月30日付朝刊テレビ欄より

関連項目

以下、在阪他局の番組一覧ページ

外部リンク

  • 週間番組表 - 関西テレビ放送 カンテレ